SEARCH WORD:鉄道模型 Nゲージ ジオラマ 模型 鉄道 電車 コレクション 趣味 玩具 おもちゃ 車両 電車 列車商品概要:京成3300形は1968年から製造された通勤型車両です。1964年より製造されていた3200形と同様、18m級片側両開き3扉の普通鋼製車体を持ち、性能も3200形に準拠していましたが1969年より製造されたグループからは前面、側面に行先表示器が設置されたのが大きな特徴です。また、このグループからは台車が変更されました。1980年代半ばから冷房化、1989年からは更新工事が行われました。前面ライト位置が変更されたほか、4両編成の一部が組み替えられて6両編成化され、先頭車の中間車化改造が行われました。更新後は3200形更新車に類似した形態になりましたが、側面行先表示器の位置や前面貫通扉の種別表示窓の縁取りなどに相違点があります。1993年からはライトグレー(アクティブシルバー)をベースにブルー(フューチャーブルー)、レッド(ヒューマンレッド)の帯を配した塗装に変更されました。その後再び4両編成に組み替えられ2015年3月を以って全車引退となりました。【商品概要】●マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実●ヘッドライト、テールライト点灯(ON-OFFスイッチ付)●フライホイール付動力ユニット搭載●1999年から2008年初頭の6連時代を製品化●先頭車前面形状を見直し●モハ3340は先頭車から中間車に改造された車両●ジャンパ栓付ダミーカプラーパーツ採用【編成図】モハ3348+モハ3347+モハ3340+モハ3339(M)+モハ3338+モハ3337【付属品】●シール商品仕様:■メーカー:マイクロエース■JANコード:4968279802991■商品名:Nゲージ 京成3300形 更新車 3348編成 6両セット 鉄道模型 電車 microace■型番:A7684■スケール:Nゲージ■著作権:京成電鉄商品化許諾済■ご注意:※製品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。※掲載している画像は、実際の製品と一部異なる場合があります。※製品のパッケージ(外箱やスリーブ等)は本体を保護する目的となり、運搬におけるダメージについては不良交換の対象外となります。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。