4種類のわら納豆、カップ納豆、そぼろ納豆、ほし納豆を詰合せました。 創業100余年 時代を超えて引き継がれる老舗の味。 水戸納豆の元祖 天狗納豆がお届けする「味わい納豆」 明治43年の創業以来、 培ってきた職人の経験と技を 納豆に込めてお届けいたします。 セット内容 ・国産小粒すずまるわら納豆  (70g×2)×3  たれ・マスタード付 ・茨城県産大粒わら納豆  (70g×2)×1  たれ・マスタード付 ・国産大粒黒豆ひかりぐろわら納豆  (70g×2)×1  たれ・マスタード・わさび付 ・極小粒わら納豆3本束  (70g×3)×2  たれ・マスタード付 ・そぼろ納豆  (300g)×1 ・国産大豆ほし納豆  (60g)×1 ・国産小粒カップ納豆6個入  (50g×6)×1  たれ・からし付水戸納豆の元祖 天狗納豆がお届けする「味わい納豆」 納豆に適した大豆の中でも、水戸の代表的な粒種です。粒が特に小さいため、粘りを出す納豆の表面が全体的に多くなり、かき混ぜると、全体に強い粘りが出るのが特徴です。素朴で、品の良い味わいです。小粒種の中でもやや大きめに属するため、噛み締めると、大豆本来の旨みを強く感じることができます。付属のたれを使用しても美味しいですが、生醤油をお使いいただいても素朴な風味をお楽しみいただけます。豊かな大地で育った「すずまる」は糖質が高く、脂質が低いため、納豆菌の育成に適した品種とされています。代表的な納豆適合品種です。黒豆特有の濃厚な食感を味わうためにも、そのままお召し上がるのがおすすめです。  「わさび」と「たれ」でいただくと、絶品の美味しさです。楊枝に2〜3粒刺してちょっと塩をつけると、お酒のおつまみとしても美味しくいただけます。 黒豆はポリフェノールを豊富に含み、美容と健康に良いと   言われております。まずは大豆本来のおいしさを是非味わってみてください。大粒ですので、一つ一つの食べ応えは十分ございます。たれや醤油だけでなく、塩をつけていただくと、より大粒の甘みを感じられます。大粒ならではの濃厚な風味は、細かくたたたり、すり鉢ですっても負けない強さがあります。そのままでもおいしいですが、たたいて納豆巻きにしていただくのもお勧めです。また、すって納豆汁としてもおいしくいただけます。味がついておりますので、そのまま、お召し 上がりできます。 お酒のおつまみに請け合いになる一品です。 納豆と切干大根と違った食感を楽しみながら、 お好みのお酒と合わせてご堪能していただけ ます。 温かいご飯にかけて頂いて、「おかず」としていただいても、満足していただけるボリュームと 食感がございます。ごまやねぎを加えて、 栄養バランスの取れたおかずとしても重宝します。 お茶漬けにすると、さらさらといただけます。そぼろの歯ざわりが残り、最後までおいしく 召し上がれます。 「ほし納豆」とは調味した納豆を干し上げた伝統の一品です。納豆を適度に乾燥させているので、その旨みを手軽に一粒ずつ楽しめます。干すことにより凝縮される納豆の旨み。そして、その旨みを引き立てる素朴な塩気。噛み締めるほどに納豆の風味がしっかりと広がります。 コリコリとした歯ごたえがあります。「ほし納豆」の風味は塩気と相まって、お酒の味を引き立てます。また、お茶請けとしても後を引く美味しさです。小腹がすいたとき、手元においておくのにも便利な一品です。  昔より親しまれてきた小粒納豆を、吟味した国産小粒大豆で造りました。普段使いの納豆であるからこそ原料にこだわりました。6つのカップを化粧箱に詰めてお送りいたします。納豆は工場から直送しております。時代と共に変わりながらも、今でも多くの作業を手作業で行っております。昔ながらの納豆です。豆の浸漬時間、蒸煮時間、発酵時間、その後の冷却時間を温度、湿度に合わせて毎日変えております。