google & Excite翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
李朝の桃形の水滴です。枝に鉄砂、葉に染付、先端に唇砂が塗られています。先端部分は釉の濃い部分の赤みと一部が緑がかっていることから唇砂で間違いないと思います。傷はありません。小山冨士夫の箱書があります。氏は自作を古山子、収集品を路識(路にはさんずいが付きます)と記することが多いようです。地色が少し黄味がかっていますが桃形水滴の中でも端正で美しい形です。水滴コレクションには1つは欲しいの李朝桃形水滴を特別出品です。箱あり。・胴径6.6センチ・高さ7.9センチ・李朝後期 ※新規の方、評価の悪い方の入札は取り消す場合があります。商品到着後は速やかに取引ナビの受取連絡を入れて下さい。 >