注意事項
整車進口需申請相關文件無法協助做進口。 商品無法判斷是否為正規品
商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
自動車基本情報
メーカー名
ダイハツ
車種名
ミラ
グレード名
TR-XXに改造途中
排気量
660
cc
年式
平成6年 (1994年)
-月
輸入車モデル年式
-
走行距離
140,000 km
走行距離の状態
メーター交換歴あり
色
ミドリ系
色の名称
セルシオグリーン
車検有効期限
令和8年11月まで
ミッション
オートマチック(AT)
ボディタイプ
軽自動車
型式
V-L200V改
自動車詳細情報
ドア数
3ドア
乗車定員数
2人乗り
駆動方式
2WD
燃料
ガソリン車
点検記録簿
なし
修復歴
わからない
車台番号(下3けた)
125
リサイクル預託金
3,160
円
輸入経路
-
ハンドル含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。
右
車歴
自家用
所有者歴
複数オーナー
引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認 条件
現状引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
装備(オプションなど)情報
エアコン
○
スマートキー
−
サンルーフ
−
ローダウン
−
パワステ
○
CD
○
本革シート
−
禁煙車
○
パワーウィンドウ
−
MD
−
純正エアロパーツ
−
ペット同乗歴なし
−
集中ドアロック
−
DVDビデオ
−
純正アルミホイール
○
限定車
−
ABS
−
テレビ
−
横滑り防止装置
−
試乗、現車確認可能
○
エアバッグ
−
ナビゲーション
−
トラクションコントロール
−
取扱説明書
−
ETC
○
バックカメラ
−
寒冷地仕様車
−
新車時保証書
−
キーレスエントリー
−
電動スライドドア
−
福祉車両
−
スペアタイヤ
○
コメント
車検取得後エンジンと足回りをTR-XXに改造してありますので次回車検は、各地方自治体の法令により、構造変更が必要になると思われますのでノウハウのある方か、ノウハウのあるショップをご存知の方限定でお願いします。
速いです試乗可能です。
自分で住めるようにキャンピングカーにしようと何年も掛けてぼちぼち改造してましたが、志半ばとうとう家族の事情で手放す事になりました。
壁面はフローリング材を断熱材の上に貼ってあり、床は運転席以外フルフラットにして余裕で大人が寝れますのでマニア向けです。
壁、床共ビス打ちのみでいつでもバラせるようになっています。 バイクを積めるようにタイヤ留めを加工して搭載してあり現在もトランポとしても使用中。
カワサキZ1,スズキ刀の積載実績あります。
取り外したセカンドシート、とバーはありますが床を上げてる関係上支持脚を短くカットすれば大丈夫です。サイドのマウントはオフセットさせればボルトオンで付けれるように加工してあります。 TR-XXターボエンジンを換装してありますので何気に速いです。
ダイレクトイグニッション、プラグコード類、テンプメーターは社外品商品無法判斷是否為正規品 、ラジエーター社外新品を入れてあります。
過走行ではありますがタイミングチェーン仕様なのでベルトが切れる事はありません。
ターボエンジンなのでエンジンオイルには気を使っており衰えは感じられません。
気が付いてる注意点
①外装は完成したら全塗装するつもりで、写真のように各部サビの浮きや、塗装の剥がれが見られます。
②エアコンはガスを入れても2日ともたないので修理が必要。現在扇風機で凌いでいます。
③CDデッキは壊れています。配線は生きてますので社外品商品無法判斷是否為正規品 の新しいものに換えて下さい。 油温計不良のため社外品商品無法判斷是否為正規品 で対応してます。
④何せ古いものをレストア、改造途中なので何があるか予測がつきません。 間違いない事は現在もトランポとして使っている事。 当然乗って帰れますが何があってもクレームの対象にはなりませんので宜しくお願いします。 ノウハウと知識の無い方の御入札は御遠慮下さい。
⑤車載カメラは保険会社のものなので、外します。
⑥付属品はスタッドレス用のホイールとセカンドシート、バーのみです。
⑦車検付きで譲渡証と共でお渡ししますので名義変更と税留めまでの間3万円をお預りして手続き終わりましたらお振込致しますのでご理解のほど宜しくお願いします。
(2025年 7月 10日 21時 11分 追加) 落札日から月曜日まで連絡取れません。試乗は土曜日までとなります。
是非試乗して頂きアバンツアートTR-XXの加速を体感して下さい。
元々更にダウンサスでKAYABAのショックを入れてましたがさすがに乗り心地が悪くノーマルのサスに戻しました。
260kgのバイクが乗るとコーナーリング中にタイヤハウスにタイヤが接触しますのでトランポとして購入を考えてる方は足回りはやはり固めた方が良いのかもしれません。
試乗希望の方は土曜日までです。08025994817まで直接お電話下さいませ。
(2025年 7月 11日 22時 34分 追加) しつこいようですが、まだ完成されていない状態です。エアクリーナーボックスとかまだマウントしてません。走行になんら問題無い状態で置いてる感じです。 床、壁もまだ何か付けたり配線通したり変更したり出来るようにびすで仮止めしてる状態です。接着剤等は使っていません。 ダッシュボード下の配線処理もオーディオデッキを入れ替えた時に考えるか?とあくまでも完成前の製作途中状態である事を御理解ください。 普通にバイク載せてトランポとしては使っていましたが、とにかく旧車である事を御理解下さい。 普通に軽自動車買って自家用で乗ろうと思ってる人はご遠慮下さい。後悔すると思いますよ。 この状態から仕上げるんだと思いのある人でないと意味がないと思います。(2025年 7月 11日 22時 40分 追加) 誤記訂正します。 ダイレクトイグニッション、プラグコード類、テンプメーターは社外品商品無法判斷是否為正規品 、ラジエーター社外新品を入れてあります。 ヘッドカバーガスケット、ダイレクトイグニッション、プラグ、プラグコード類は前回車検で新品にしてあり、テンプメーターは社外品商品無法判斷是否為正規品 、ラジエーターは今回車検で社外新品を入れてあります。
>