loading.gif
注意事項
Funbid - 海外代標代購第一品牌
05/27 2024年6月預定班機時間 最新公告 VIP會員制度 服務說明 下載APP
立即下載!
加入我的最愛類別
類別 志野
路徑 日本Yahoo拍賣 > 古董、收藏 > 工藝品 > 陶藝 > 日本陶瓷器 > 美濃 > 志野
備註
加入我的最愛關鍵字
關鍵字
類別 志野
備註
加入我的最愛賣家
賣家 serendipity_books_jp
備註
加入我的黑名單賣家
賣家 serendipity_books_jp
備註
日本Yahoo拍賣 古董、收藏 工藝品 陶藝 日本陶瓷 美濃 志野
大型図録本加藤唐九郎作品集カラー写真139点志野茶碗紫匂鼠志野茶碗瀬戸黒茶碗志野ぐい呑唐津茶碗信楽花入織部向付黄瀬戸鉢陶壁在銘茶道具

絶版希少図録本加藤唐九郎作品集

商品説明に画像多数掲載

  • 商品數量
    1
  • 起標價格
    9,800円
  • 最高出價者
    a*6*5*** / 評価:276
  • 開始時間
    2024年05月21日 21時57分(香港時間)
  • 結束時間
    2024年05月22日 19時33分(香港時間)
  • 拍賣編號
    c1106800200
  • 商品新舊
    有傷損和汙損(在描述中說明)
  • 自動延長
  • 認証限制
    有(說明)
  • 提前結束
  • 可否退貨
注意事項
  1. 易碎品限空運,非易碎品可使用海運。
  2. 偵測到故障品、問題商品、可能無法修理字樣,下標前注意
  3. 易碎品限空運,非易碎品可使用海運。
  4. 請注意日本當地運費,確認後再進行下標。
  5. 商品所在地距離海外收貨處(神奈川)較遠,請注意日本運費
 
google & Excite翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
ご覧下さりありがとうございます。画像の後に、商品説明がございます。
本の出品です。

此商品圖像無法被轉載請進入原始網查看

【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。

★商品説明★

大型図録本 加藤唐九郎 カラー作品100点超 現代日本陶芸全集 やきものの美 

監修:今泉篤男 責任編集:林屋晴三
集英社
1981年
111ページ
約39x31x3cm


※絶版


現代陶芸の巨匠15人の作品を個人別に集大成、多数の未発表作を含む名陶を各巻に百点余収めた本格的全集のうち、
本書は加藤唐九郎。加藤唐九郎の代表作117点を含む139点の写真図版をフルカラーで掲載。

日本陶芸界の異才として、志野、織部、黄瀬戸、瀬戸黒から唐津、信楽まで幅広い作風をこなす名工・唐九郎。
彼は、瀬戸・美濃地方の古陶発掘調査をはじめ、「陶器大辞典」の著作にも情熱を傾けた。
現代の巨匠の茶器・茶道具を中心とする名品百余点を紹介。在銘作品も多数含む。

本文は日本の陶磁器研究の第一人者、林屋晴三。人物評伝、林屋晴三x加藤唐九郎の対談、年譜、小図版を製作年順に並べた一覧表も付し、作風の変遷を知るための貴重資料。

大型図録のためカラー写真にて作品の細部まで鑑賞することができる。
巻末には制作年代順の写真付き作品リストも収載され、制作風景の作家写真、論考テキストも読み応えのある大変貴重な資料本。


【凡例より】
一、本巻には加藤唐九郎の代表的な作品117点、139図を収録した。図版の掲載は二つに分け、原則として前半は1ページ1作品、後半は器形別編年を考慮して配列した。
一、図版には、図版番号、作品名称、制作年代、目安となる寸法、そして公共に属する作品については所蔵者を記した。
一、巻末に収録作品の制作年順による写真付目録を付し、詳しい寸法等を併記した。
一、本文中、漢字は原則として新字体を用い、引用文についても旧漢字をこれに改めた。


【目次より】

図版
作家とその時代/今泉篤男
図版
人と作品/林屋晴三
年譜
作品目録
◆図版目次
志野茶碗 月白
志野茶碗 紫匂
織部黒茶碗
鼠志野茶碗 鬼ヶ島
志野茶碗 唐獅子
志野茶碗 松風
志野茶碗 猪鹿
志野茶碗 貫道
紅志野茶碗 金時
渋紙手茶碗
瀬戸黒茶碗 出藍
織部黒茶碗
瀬戸黒茶碗
唐津茶碗 雲之峯
唐津茶碗 まめたぬき
唐津茶碗
柿の蔕茶碗
伊賀織部花入
信楽花入
信楽花入
信楽花入
志野水指
信楽水指
唐津水指
唐津片口水指 緑野
志野ぐい呑
志野ぐい呑
志野ぐい呑
志野ぐい呑
黄瀬戸鉢
青織部鉦鉢
鼠志野皿
織部皿
陶壁 蒼原賦
志野茶碗 氷柱
志野茶碗
志野茶碗 雅山
志野刷毛目茶碗 野の川
志野茶碗 武蔵野
志野茶碗
志野茶碗 荒垣
志野茶碗 茜垣
志野茶碗
志野茶碗
志野茶碗 篝火
志野茶碗 雪雲
赤志野茶碗
志野茶碗 霜葉
志野茶碗 新雪
志野茶碗 雪の朝
志野茶碗 雪雲
志野茶碗 埋み火
志野茶碗 雪の朝
志野茶碗
志野茶碗 福寿
志野茶碗 荒磯
志野茶碗 蘇生
鼠志野茶碗 彩雲
茜志野野茶碗
志野茶碗 朝露
志野茶碗
志野茶碗 隆芽
志野茶碗
瀬戸黒茶碗 磯千鳥
瀬戸黒茶碗 谷水
瀬戸黒茶碗 松風
瀬戸黒茶碗 翁
瀬戸黒茶碗 寒夜
瀬戸黒茶碗 不動
瀬戸黒茶碗
瀬戸黒茶碗 岩窟
唐津茶碗 遊雲
唐津茶碗
唐津茶碗 満潮
唐津茶碗
唐津茶碗 かたつむり
唐津茶碗
唐津茶碗 野火
唐津茶碗
唐津茶碗
唐津茶碗 空木
伊羅保茶碗
朽葉釉茶碗
瀬戸伊羅保茶碗
瀬戸伊羅保茶碗 いがぐり
唐津水指
志野水指
志野花入
伊賀花入
信楽水指 鰐鮫
信楽壺
志野ぐい呑
志野ぐい呑
志野ぐい呑 岩水
志野ぐい呑
志野ぐい呑
志野向付
唐津向付
織部向付
黄瀬戸筒向付
織部寄向付
織部向付
織部向付
織部向付
織部向付
織部向付
織部向付
織部皿
黄瀬戸鉢
黄瀬戸鉦鉢
織部皿
鼠志野鉦鉢
鼠志野鉦鉢
辰砂壺
唐津壺
鼠志野花瓶
ケース表・陶壁 蒼原賦 部分(図54・55)
ケース裏・名古屋市翠松園の仕事場にて制作中の加藤唐九郎(1979年撮影)


【作家とその時代】より一部紹介
 私が加藤唐九郎という人の名を知ったのは、昭和二十三年のことである。古陶磁の研究を志して国立博物館員になった年で、その頃すでに茶にかかわりのある陶磁器のことは少しは知っていたが、東洋陶磁全般にわたる綜合的な知識はほとんどなかった。そうした私の古陶磁へのアプローチの最大の伴侶となってくれたのが、加藤唐九郎編の『新撰陶器辞典』(日本工業図書出版所 一九三七年)であり、陶芸界のことにも無知であった私は、唐九郎なる人物が陶芸作家であることも知らず、どのような研究者なのだろうと思ったものである。
ところが、その辞典の原本ともいえる『陶器大辞典』(全六巻宝雲舎 一九三四-四一年)というものが博物館の図書室に蔵されていることを知り、たまたま何かを調べるべく第一巻を手にしたところ、そこに加藤唐九郎氏が「編纂に与って」という序文を記していたのであり、それを一読して加藤唐九郎という人物が陶芸作家であることを知ったのであった。
 その人の作品に初めて出会ったのは昭和二十五年のことで、銀座の黒田陶苑における「唐九郎作瀬戸黒茶わん展」であった。私は十七歳の頃、ある人が父に桃山時代の瀬戸黒茶碗をさかんに薦めていたことがあり、瀬戸黒のかなりの茶碗を手にしたことがあったので、瀬戸黒の展覧会ということから興味をもったのであるが、古陶磁にのみ熱中していた私は、唐九郎なる人の瀬戸黒は釉に落着きがなかったためか、ほとんど興を抱かなかった。私にとっては唐九郎なる人は、作陶家であるよりも辞典の編者としての存在の方がよほど重味があったのである。
 その頃から昭和三十五年、例の永仁銘古瀬戸瓶子の事件が起きるまで、加藤唐九郎の存在が斯界にあって重きをなしていたことは、その年譜を一覧すれば暸然で、古陶磁の一学徒に過ぎない私などは、なにかの折にあの特徴のある風貌に接するだけで、言葉を交わすということはほとんどなかった。
 永仁の瓶子の事件は、私にとっては新聞や週刊誌が騒ぐほど驚目の出来事ではなかった。何故ならば、あの作品が重要文化財になる前から、田澤金吾先生を中心に、あるいは偽作ではないかという推定があったのであり、あのとき小山冨士夫先生が何故に重要文化財の指定会議に提出されたのか、判断に苦しむ人々もいたのであった。(以下略)

【人と作品】うち、対談より一部紹介
林屋 唐九郎さんとは『現代の陶芸』の編集を担当することになり、五、六年ほど前から親しくお話するようになって、その後、心が通うような気がしているし、対談も何度もいたしました。ところが、案外、肝心なことをこれまでに聞いてない感じがするんですね。
加藤 あんまりね。よく知ると、話がのうなっちゃうね。
林屋 お会いしてる時は、なにか判り合ってしまうのだから、話がないですね。
加藤 話しようと思っても、もうわかっちまって、なくなっちまう。
林屋 ところで、このたびお聞きしたいなあと思うことが一つ二つあるんです。過去の貴方の作品をみますと、だいたい桃山の志野、織部、瀬戸黒、信楽、伊賀などを基調にしたもの、それから高麗茶碗や唐津風のものに深い共感があって、案外、中国の宋、元、明の陶磁や高麗青磁のようなものには、それほど共感がなかったのではないかと思います。もちろん一鑑賞者としては中国の各時代のもの、さらに銅器にも非常に興味を抱いておられるかもしれないけれども、いざそれが作陶にこだましてくるという意味では、結局、何か心の中には、桃山と李朝ということになっているようですね。
加藤 そうですね。結局、中国陶磁のもつああいうシンメトリーなものや、ぴんと清ましたものには、敬意を表するけれども共感ができん。どうも、我々とはなんか違った世界ちゅう感じ。
林屋 作陶の道に入られた頃は、そりゃあ、今日ほどの知識はおもちでなかったろうけども、やっぱり初めからそうした思いがありましたか。
加藤 いや、それまでは何も知らずに、そういうものが好きであって、理屈はなかったけども、ずんずんいろんなものを見るうちに、はああ、自分は、貴族的なものは嫌いじゃなあということがわかってきた。

◆執筆者紹介
今泉篤男
明治三十五年(一九〇二)、山形県米沢市に生まれる。東京帝国大学文学部美学美術史学科を卒業、渡欧しパリ大学、ベルリン大学に学ぶ。財団法人国際文化振興会に勤務。文化学院美術部長、跡見学園女子短期大学生活芸術科長、国立近代美術館設置準備委員、同館次長、京都国立近代美術館長などを経て、現在は美術評論家。
主な著書=『今泉篤男著作集』全六巻(求能堂)、『現代画家論』(美術出版社)、『西洋の美術』(小峰書店)、『現代美術の作家たち』(中央公論美術出版)、『安田靫彦』(集英社)ほか。

林屋晴三
昭和三年(一九二八)、宇治市に生まれる。東京国立博物館陶磁室長を経て、現在は同館工芸課長。東洋陶磁学会常任委員。
主な著書=『日本の陶磁』全七巻(中央公論社)、『原色愛蔵版日本の陶磁』全十四巻(中央公論社)、『高麗茶碗』第一上二巻(中央公論社)、『板谷波山』(集英社)共著=『茶碗』全五巻(平凡社)、「中国古陶磁」全二巻(毎日新聞社)、『現代の陶芸』第四・六・十巻(講談社)ほか。


★状態★
1981年のとても古い本です。化粧函入・カバー付き、函は背を中心としたヤケ、裏表紙側下方にヤケ(グラデーションのようなデザインかもしれません)。
カバーは通常保管によるスレ程度。
カラー写真図版良好、目立った書込み・線引無し、経年の割に比較的保存状態良好、
問題なくお読みいただけると思います。(見落としはご容赦ください)

<絶版・入手困難本>オークションにも滅多に出ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。


★お取引について★
■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
■中古品です。それなりの使用感がございます。
モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。
■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。
領収書に出品者の押印がご必要の場合、「受取連絡」にて代金領収後に別送いたしますので、
取引ナビにて別途ご依頼ください。
■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、落札より一週間以内に連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。

■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。

★商品の状態について★
ヤフオク!の定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。

新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。

他にも出品しています。ぜひ御覧ください。
↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!
マイ・オークションをごらんください
>
商品已結標,無法發問。
質問一覧
原始賣家所有回覆 (質問合計:件)
賣家回覆後,原始頁面中才會顯示詢問的問題
商品金額 日圓
消費税(10%)
預估當地運費 日圓
商品預測測量表 kg(商品預測重量表)
國際貨運方式

注意事項:

  • 以實際重量跟體積重量作比較, 以較大者為計費重量
  • 體積重量(KG) = 長度(L) (cm) X 闊度(W) (cm) X 高度(H) (cm) / 5000
  • 常見體積重商品:傢俬、釣竿、車材…
  • 集運2件商品或以上會收取「集運處理費用」(價目表)
    
雖然代標、代購服務很便利,但海外購物存在一定的風險。為降低風險,請詳閱以下資訊。

1. 國際運送

  空運:抵港通知超過七天以上未確認商品狀況,會產生客訴案件,將無法與賣家反映。

2. 香港本地運送

收到並檢驗商品後,若有任何疑問,請會員於收件後48小時內聯絡Alfred 24客服人員,交由Alfred 24方判斷處理,Funbid 會盡力提供相關資料協助會員處理。以下為提醒事項:

一、 你可透過「客服留言」留言告知並提供香港本地速遞單號,並備妥以下資料:
● 商品外箱/拆箱照片
● 商品損壞照片

二、Alfred24對任何一件貨件的責任,包括但不限於遺失或損毀,所承擔的責任僅限於實際直接損失、且不超過每貨件 上限港幣500元;如寄香港郵政智郵站或郵局則每貨件賠償 上限港幣320元 。

以下為不獲 Alfred 24 賠償之商品類型︰
▲ 貨件易燃或爆炸物品,或容易發霉、腐壞及/或變色等
▲貨件屬易碎物品
▲貨件屬液體產品
▲收件人的地址不正確或無效
▲收件人聯絡電話無效或不能接收短信
▲任何無法預知或不可抗力因素

3. 收到商品後

請盡快確認並檢查商品,商品規格、數量、配件 及 商品敘述是否符合。

假設不幸遇到問題,可參考下列範例教學如何反映相關商品問題:
一、商品缺少提供資訊範例
二、商品不符提供資訊範例
三、商品破損提供資訊範例

注意事項: 1. 若因賣家不願寄送海外,或賣家不清楚商品會被寄送至海外,而需要退換貨所產生的國際運費,需由會員自行承擔。可參閲郵局 EMS 易網遞 (e-Express) 費用查詢。若是酒類 或 影響飛安商品,則無法使用郵局寄送,僅能使用 DHL 寄送回日本。
2. 商品客訴處理期間, 請保留完整商品外包裝 (包含托運單資訊),並禁止自行維修或改變原始狀況,若有異動則會造成案件無法處理。

4. 檢查商品後

收到並檢驗商品後,若有任何疑問,建議於2小時内向 Funbid 反映。以下為提醒事項:

一、請勿將收到的商品拆封、使用 及 自行送修,且務必保留原始外包裝,利於後續處理相關事宜,避免商品更動過導致賣家不願處理。

二、可致電客服,客服會留言給您,並且請您提供以下資訊:
「您好, 商品ID:__________________ 問題,會先幫您建立客訴案件,但需要請您提供商品問題2-3張清晰的照片,含商品問題照片、商品包裝照片、出貨明細字條 及 外箱照片供我們補充資料,傳送至service@funbid.com.hk 服務信箱,並告知我們您想要的處理方式 (若未提供,會造成無法處理後續事宜),完成寄信後於客服留言訊息中告知,我們會盡快幫您與賣家確認,待處理人員處理後,若有相關疑問會再與您聯繫,感謝您的協助。 謝謝。」

請提供:
1. 「商品編號」
2. 「納品書」照片 (如有)
3. 外箱照片 (含內、外包裝)
4. 商品照片 (由於我們不是專業賣該商品,請於圖片外附上相關說明,以利我們與賣家確認)

注意事項:
1. 圖片背景切勿出現中文字樣及中文商品。
2. 請保留完整商品外包裝 (包含托運單資訊),並禁止自行維修或改變原始狀況,若有異動則會造成案件無法處理。
3. 相關資訊請您於48小時內提供,避免錯過反映的黃金時間,造成無法處理狀況。
4. 由於99%的日本賣家不願意 及 不清楚商品會被寄送至海外,若賣家願意處理問題,商品必需寄送回日本,因而產生的國際運費必需由會員自行承擔。Funbid 會透過 郵局 EMS 國際快捷 將商品寄送回日本。
5. 由於商品購自海外,當商品發生問題,需約一至二週完成相關處理程序。 提醒您,您可以至郵局的 EMS 方式查詢約略的費用。

5. 常見問題

一、真假貨問題:若古董、名牌類商品收到後發現為膺品,需要舉證正規品 (正品) 與仿冒品的差異清晰照片。若無法提供相關證明,可以協助尋找第三方公正機關進行 精品鑑定服務
二、鐵壺漏水:古董類鐵瓶漏水,需要拍攝清楚漏水的地方,並提供照片。
三、運送損壞:若商品是於國際運送 (到自取點)時造成損壞,需要提供包裹的外箱 及 清晰的商品外箱損壞照片。

※ 註:提供給賣家的照片,請勿有中文相關資訊。
您可能也會喜歡
    同賣家商品
    Excite翻譯
    加入追蹤清單與備註
    商品名稱 : 大型図録本加藤唐九郎作品集カラー写真139点志野茶碗紫匂鼠志野茶碗瀬戸黒茶碗志野ぐい呑唐津茶碗信楽花入織部向付黄瀬戸鉢陶壁在銘茶道具
    備註 :
    客服時間:星期一至五 10:00-22:00   星期六至日13:00-22:00
    自取時間:星期一至六 11:00-13:00,14:00-20:00
    客服專線: (852) 3468 8168 Whatsapp 線上客服
    客服郵箱:service@funbid.com.hk
    公司地址:九龍長沙灣大南西街615-617 號百福工業大廈9樓 12室
    關注我們: Facebook Facebook Instagram Instagram