個人出品です。今年4月にファミリーカーとして購入しましたが
以前から探していたクルマを購入するために今回出品しました。
タマ数が減りつつある初代カングー(通称コカングー)の
2008年(平成20年)の最終型で故障が少ない5速マニュアルモデル。
しかも珍しいキャンバストップ仕様です。
ただし私が購入した時からキャンバストップは
不動状態で修理可能かはわかりません。
前オーナーさんが雨漏り防止のために、
キャンバストップとボディの境目をコーキングしてあり、現状は雨漏りなし。
キャンバストップモデルだけにある運転席上部の窓のおかげで
後部座席は開放的に感じます。
外装は人気のインテンスブルーで年式相応の小傷や凹み商品可能有凹損、塌陷,請下標前詢問清楚且注意。などはあるものの、
艶は残っており、全体的には綺麗に見えます。(見え方には個人差あり)
1.6リッターのエンジンは軽快で初めて運転した時の印象は
あまりにパワフルでエンジンも吹けるので
昔でいうところの「ホットハッチ」が 1番しっくりくるほど。
黄色のコカングーは見かけますが、
意外と少なくなった
インテンスブルーをお探しの方におすすめします。
【おすすめポイント】
・熟成されたコカングーの最終型
(後部座席の子どもの様子を確認できるミラーや
トランクのトノカバー横にシガーソケット設置など
細かな点で改良されているモデル)
・故障しにくい5速マニュアル
・今年11月まで車検あり(乗って帰れます)
・10万キロ台に タイミングベルト、ウォーターポンプ、
オルタネーター(Vベルト含む)、 サーモスタットなど
高額部品を交換済み!
・キャンバストップしかない運転席上部の窓
・キャンバストップには通常装着されていない
運転席上部のラックを設置済
・タイヤはミシュラン装着(175/65R14)
・LED ヘッドライト装着
・純正オーディオだけど後付けパーツでBluetooth対応
・フロントにドラレコ装着
・バックカメラ&専用モニター装着
・ETC装着
・社外ハンドル含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。装着(純正ハンドル含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。もあり)
キャンセラー設置してあるのでエアバッグ警告灯もついていません
・クーラーの効き良し(運転席は少し寒いぐらい)
・リアウインドウにフィルム加工済
(標準はクリアガラス易碎品限空運,非易碎品可使用海運。 でこれだけで冷房効果が違う)
・サイドミラーがブルーミラーに変更
・スペアキー2つあります
【気になるポイント】
・キャンバストップは不動(修理可能かは不明)
・オイルパンにオイルの滲みあり
・ヘッドライトが若干くすみあり
・灰皿が撤去済み(個人的にはない方がシガーソケットを使いやすい)
・ドア内張りに歪みあり(カングーあるあるかも?)
【その他注意点】
・お支払金額は「落札金額+リサイクル預託金+自動車税(45,400円の月割)」となります。
・名義変更にかかる手数料は落札者様のご負担になります。
・落札後1週間以内にご入金をお願いします。
・落札後2週間以内に車両の引き取りをお願いします。
・名義変更の手続きは落札後1ヶ月以内をめどに落札者様ご自身で完了させてください。
・現状引渡しになります。
車両引渡し後はノークレーム・ノーリターン賣家不提供退貨賠償等責任・ノーキャンセルでお願いします。
・陸送を希望される場合、お手数ですが落札者様で手配をお願いいたします。
・コンディション維持のため、走行距離が若干伸びることがあります。
・古い輸入車のため、細かな電気系統のトラブルや、
引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認直後にトラブルが起きる可能性も十分ございます。
その点をご理解いただける方のみ、ご入札をお願いいたします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
中古車・輸入車の特性上、年数も経過していることもあり、
年数相応の劣化やヤレ、小キズなどを見落としている可能性があります。
気になる方は(事前の現車確認)をお願いします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
車両に関するご質問や現車確認も大歓迎!
試乗を希望される方は(abarth_cinqあっとまーくyahoo.co.jp)へご連絡ください。
ご連絡お待ちしています(^_^)
(2025年 8月 3日 21時 01分 追加)
今年参加したカングージャンボリー2025のステッカーも一緒にお渡しします。
(2025年 8月 17日 08時 52分 追加)
たくさんのウォッチリスト登録、ありがとうございます。
あとご希望の方には
純正14インチ鉄ホイール(ルノーのセンターキャップ付)の
スタッドレスタイヤセットを別途5万円でお譲りします。
降雪エリアにお住いの方、ぜひご検討ください。
本日最終日ですが
引き続きよろしくお願いいたします。