google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
ギブソン ファイアバードの交換用ペグ(通称バンジョー・ペグ)として入手したものです。
4個あります。
60 年代のオリジナルのリバース・タイプに使用する目的で大昔に入手したものですが、すでに本体は手元にないため、フィットするかはわかりません(覚えていません)。
取り付けネジ穴間の寸法=約30.5mm 、ストリング・ポストの根本(ブッシュに接する箇所)の太さ=約7.9mm です。
難あり品と書いた理由です。
バンジョー・ペグにはトレブル・サイドとベース・サイドがあり、ファイアバードにはトレブル・サイドが6個使用されているようです。
しかし、今回のペグは4個ともべース・サイドです。
両者の違いはチューニング・ノブを回した時のストリング・ポストの回転方向です。
トレブル・サイドがいわゆる順巻きなのに対して、今回のベース・サイドは逆巻きです。
つまり、ノブを正面から見て時計巻き方向に回した時に、ストリング・ポストも時計巻き方向に回転してしまう(音程が下がる)のです。
ですが、ベース用ペグでは逆巻きは珍しくありませんので、慣れれば何とかなると思います。
このバンジョー・ペグ(クルーソン製?)は、構造的にノブの回転がスムーズでないものが多いようです。
今回の4個も完璧ではありませんが、チューニングに苦労するほどではないかと思います。
貴重なバンジョー・ペグのバラです。
ペグ故障の際の予備にいかがでしょうか?
ネコポスでの発送は厚みの問題で難しいので(重量のある金属パーツなので緩衝材をまく必要があります) 、 宅急便(EAZY)の60サイズになります。
安価からスタートしますので、ノークレーム/ ノーリターンでお願いします。
>