注意事項
商品所在地距離海外收貨處(神奈川)較遠,請注意日本運費
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
こちらは愛車のバイクのタイヤのための専用設計品です。 皆様に愛されて大人気の製品を再設計。さらに扱いやすくなりました。 まず最初に・・・今,ご覧のこちらの商品が、バイク用タイヤチェンジャーのオリジナルです。 もう随分と昔のことになってきましたが、以前は車用のチェンジャーを製作させていただいておりました。 ありがたいことで、日本全国、津々浦々の皆様にご愛用いただいて、様々な改良を加えながらたくさんの製品を世に出させていただいておりました。 その中で、バイクにも使えるのだが、バイク専用の設計ではないために使いかってが良くない事、もっと軽量なものが欲しいというお声をいただいておりました。 ですので、当方といたしましても、バイク専用の設計としての製作を考え、試行錯誤を繰り返し、今の製品のカタチに落ち着きました。 今では、こちらの製品も沢山の皆様に支えられまして、とても大人気の製品に成長いたしております。誠にありがたい事です。 当方の製品では10インチから、21インチ程度のタイヤまで対応出来ます。(径が小さくなるほど、難易度は高くなります) 土台部分は、オーソドックスなサイズ(17~21インチ)で製作しています。 当方の17インチのタイヤを外しましたが、つるんと剥けました。 それからチカラが入れやすいように、レバーの長さを延長しました。 ホイルの周り止め用に土台の部分にナットを溶接しています。 また、固定用ボルトもおつけしておりますが、極端な幅広タイヤには使えないこともあると思いますので、あくまでおまけとお考えください。(ホームセンターで、長いボルトなどを購入すれば、問題なくいけます) 創意工夫して楽しんでタイヤを交換してみてください。 なんでもかんでも値上げで給料は上がらない、この時代……バイクのタイヤくらいなら自分で交換して、節約に貢献して、また新たなバイクへの愛情の掛け方を、新発見されては如何でしょうか。 商品は、強度確認を行なっている為に多少の擦れが有る場合が有ります。 手締めノブは仕入れの関係上、画像と色が違うことがあります。(少しでもお安く提供出来るように日々研鑽しておりますので、ご理解をお願い致します。) 取扱説明書もお送りさせていただきます。 ここから先は読まれなくても結構です ご質問が多かったことについてお答えさせて頂きます。 ①メインシャフトについて…当方の製品では、全ての製品に対応出来る様に製作してあります。 ですので、シャフト径はM12にて製作してあります。表現を変えますとφ10の製品です。 ②マウントデマウントヘッドについて…アヒルヘッドはφ28~φ30の、製品が取付け可能なように制作してあります。 当方がお送りしますのはφ28のヘッドとなります。 ③小さなサイズのタイヤ交換について…10インチのタイヤも勿論、交換した事は御座いますし、対応致します。タイヤ交換はコツなのです。ヘッドにビードを乗せる技量さえ有れば、10秒もあれば外すことが可能です。 以上、疑問や不安の解消なればと思い、追記いたしました。 この他にも、ご質問があればなんでも、お気軽に質問欄から質問されてください。出来るだけわかりやすく回答させて頂きます。当方の製品はとても人気の製品です。お気に召しましたら、目に止まったこの機会に是非、手にいれられて下さい。 【重要】タイヤチェンジャーの1番重要な事をお伝えさせて下さい。ホイールのセンターとマウントヘッド(アヒルヘッド)が単一直線上になるように製作するのが当たり前です。この当たり前の事を考えて作ってあるのは当方の製品だけです。他の方の製品では、センターシャフトをホイールのセンターに簡単にセット出来る工夫はしてあると思いますが、チェンジャーにとって肝心である、マウントヘッドがホイールの円周上から完全にズレて製作されています。(何も考えずにコピー製品を作っているので、こうなったのだと考えます)これでは、いい仕事をしてくれるはずはありません。 ※「テーパーコーン」は仕入れ次第で、樹脂製か金属製に変わる場合があります。 以上、いろいろと記載いたしましたが、愛車をもっと楽しんで生きていきましょう >