2024年11月に以下の商品説明で購入したものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KL600A-006〜
KL600AE005〜
初度登録 昭和59年
検査無し
15184km 実走行
書類有
希少なkl600rです
年式や車種考えれば外装は綺麗なオリジナルです。
多少の小ヒビなどありますが気になる割れや凹み商品可能有凹損、塌陷,請下標前詢問清楚且注意。はありません。
タンクキャップ固着があり点滴にてエンジン始動確認しました。
アイドル、吹け上がり問題なく異音もありません
キーは純正キーで全てまわります
走る、曲がる、止まる問題ありません。
中古車の現状販売になります。
年式なりの小傷、錆などございます。
消耗品関係は現状となります。
落札者様にて乗り出し前に点検、整備を行なってから乗り出して下さい。
如何なる場合も現車優先、3Nにてお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
暖かくなりエンジンを掛けようとするもかからず火花を点検すると飛んでいませんでした。
出品者が虚偽を語っていたのかどうか分かりません。
そこで、純正CDIの中古良品を入手し、キャブを掃除して点滴にて、ようやくエンジン始動に成功しました。
エンジンオイルとラジエター冷却液は新品に交換してからエンジンに火を入れています。
キャブはジェット類の錆を落とし、流路を綺麗にしています。
タンク内部はタール状の汚れや錆が酷かったので、錆取り剤でしばらく放置し、大分ましになりましたが、まだ少し汚れと錆が残っています。燃料コックは正常でした。漏れもありません。
アイドリング時、タコメータが動いていませんでした。水温計は正常に動きました。
プラグからオイルを注入し、アイドリングのみ短時間確認です。
エンジン音は割と静かでした。アイドリングは安定していました。
お詳しい方によればこのエンジンは始動しずらいらしく、確かにコツが必要な印象でした。
バッテリ國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。ーは新品に取り換えしました。
灯火類は、右ウィンカー前側のみ不点で他はOKです。左はちゃんと点滅します。
ヘッドライト、ハイ・ローともにOKです。ホーンは鳴りました。
キーは1本で、kawasakiと書いてあります。
その後、再度エンジンを始動しようとするとかかりませんでした。車体配線各部を点検し、エキサイタコイル、ピックアップコイル、イグニッションコイル、各コネクターに問題のないことを確認しました。
自分で直して乗ろうと思いましたが、家庭の事情で残念ながらやはり手放します。
添付品(出品物に以下のものも含みます)
レストアしようと考えて入手した新品部品(写真8、9)
前後タイヤとチューブ(IRC)
フロントフォークブーツ(社外)
ナンバーステー&ランプ
10197円分の純正ゴム部品をもお付けします。
92055-0960 リング(0)
43049-1102 パツキング、バルブ
43049-1095 パツキング、ピストン シール 等
タンクコック、キャブレター、フロントフォーク、ブレーキ関係のゴム部品、オイルフィルター(純正)
レストアしようと考えて入手したKL250R用中古部品(写真9)
下記は購入してから現車についていないことが分かったため手配したものです。
タンデムステップ・・・リアフレームに取り付けるタイプ、取り付けるためには少し加工が必要です。
マフラーカバー ・・・取り付けには少し加工が必要です。
リアチェーンカバー・・・ そのままつきそうです。
サービスマニュアル(英語版と日本語版)とパーツリストと、当時のパンフレット(写真10)
それと、最初に車両についていたCDIユニットと、私が購入したCDI。左右ミラーはKL250R用を付けています(写真ではついていませんが)
乗るつもりでしたが、自宅の置き場の都合で残念ながら手放します。
国内で200台しか販売されていない希少車です。この車両は1984年式の初期型です。キックのみの始動です。
送料は0円ではありません。陸送代金はご自身でお調べください。陸送は落札者様で手配ください。
陸送代金は落札者様のご負担です。
旧車ゆえ、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
よろしくお願いします。