google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
昨年秋に収穫したコシヒカリの玄米(一等米)です。自家消費分として保有していたのですが、少し余りが出てきたので出品いたします。
送料を安くおさめるために、重量が約10Kgで出品いたします。
こだわりの内容
1.キレイな水:作付をした場所は最上流部にあり、生活排水や他の田んぼからの流れ込みはありません。沢からの引き水でのみ栽培いたしました。
2.最適な土:田んぼの土壌は粘土質で、おいしいお米が採れるといわれています。(地域でも有名です)
3.肥料:有機肥料を多く使っています。完全な有機栽培とはいきませんが、約6割は有機肥料(発酵鶏糞)を使用しています。化学肥料は4割以下に抑えています。
4.低農薬:極力農薬の使用は控えています。
5.乾燥方法:自然乾燥ではありませんが、遠赤外線を使用して低温でゆっくり乾燥しています。その為、自然乾燥に近い食味となっています。(乾燥時の放射汚染も心配いりません)
6.低温庫での保存:保存温度が高いと風味が落ちますが、低温庫に保存してあるため、新鮮なままです。
※福島県産なので放射能汚染が気になるとは思いますが、当地域では玄米からは検出されませんでした。放射能未検出(サンプル抜き取り検査地区)です。生産地域は、福島県白河市(旧表郷村-旧社村)
希望があれば精米後発送いたします。
袋に1等米の検印はありませんが、当方が生産したお米は、2024年実績として全量1等米となっています。なお小石など若干混入する可能性あり
農家保管品の為、袋に産地・年度産・品種などの記載はしていません。
食味検査は2024年10月に実施
精米希望の方は、落札時に取引ナビにて (無洗米精米・上白精米・標準精米・7分精米・5分精米・3分精米・1分精米) より 選択し連絡してください。連絡がない場合は、玄米で発送いたします。
いかなる理由であっても、キャンセル対応いたしません。 NC/NRで取引できる方のみ入札してください。
また終了後24時間以内に手続き開始と72間以内に支払い手続きできる方のみ入札してください。
期間内に手続きされない場合は、いたずら入札と判断し削除いたします。
>