單價(日幣) | 數量 | 單價(HK) | ||
---|---|---|---|---|
商品價格 | 1 | |||
+ | 代工服務費 | 限時優惠( 60 ) | ||
第一次付款金額 HK | ||||
+ | 日本消費稅 | |||
+ | 日本銀行匯款手續費 | |||
+ | 日本當地運費 | |||
+ | 國際運費 | |||
+ | 香港本地運費 | |||
第二次付款金額 HK | ||||
預估總費用 HK |
- 第一次付款金額請於得標後付款。
- 第二次付款金額請於商品抵達日本收貨處時支付。
- Fun Dollar可折抵商品金額,無抵用上限。
商品詳細 |
表【兼元】 裏【】 種別:脇差 サイズ:長さ 54.3cm 反り: 1.9cm 目くぎ穴 1個 元幅:約 2.900cm 元重:約 0.611cm 先幅:約 2.040cm 先重:約 0.482cm 刀身重量:約 470g(ハバキ・柄をとった状態) ハバキ重量:約 - 鞘全長:約 78.8cm |
説明:古い蔵から登録書もない状態で発見された脇差です。銘兼元で最上大業物の名刀です。
兼元:美濃三阿弥系の鍛冶で、古来名高いのは室町中期大永(1521年)頃の二代兼元(通称孫六)で、末古刀の最上作として二代兼定と共に末関を牽引し、また、最上大業物としても知られるように切れ味に優れ、古来より武人に愛された。二代兼元は、永正の末から、天文の始めまで赤坂で鍛刀しており、関には移っていない。関に移住した兼元は三代或は、二代門人の兼元である。「関の孫六三本杉」といわれるように兼元の代表的な刃文が三本杉乱れで、これは尖りごころの互の目が連なる様が三本杉のように見えたことからついた呼び名であるが、代が下がると、尖り刃の形が鋭角的で規則正しくなるのに対して、創始した二代は、互の目の頭が所々丸みをおびて変化を見せ、画一的でないのが特色である。
|
商品金額 | 日圓 | |
日本消費稅(10%) | 日圓 | 日本購買商品和服務時需支付10%的消費稅。這是日本政府對商品和服務徵收的稅款。商品價格可能已包含消費稅,或會另外加收,請在下單時留意價格說明。 請注意,日本消費稅是日本國內對商品和服務的銷售稅,會在日本境內計算並收取。 |
預估日本當地運費 | 日圓 | 日本當地運費參考 |
預估商品重量 | KG | |
國際貨運方式 | Funbid空運費用 |
單價(日幣) | 數量 | 單價(HK) | ||
---|---|---|---|---|
商品價格 | 1 | |||
+ | 代工服務費 | 限時優惠( 60 ) | ||
第一次付款金額 HK | ||||
+ | 日本消費稅 | |||
+ | 日本銀行匯款手續費 | |||
+ | 日本當地運費 | |||
+ | 國際運費 | |||
+ | 香港本地運費 | |||
第二次付款金額 HK | ||||
預估總費用 HK |
商品名稱 : | 【改】最上大業物 兼元 三本杉兼元典型作 鍛え肌見事 旧家蔵出し初公開品 一尺七寸九分二厘 脇差 刀 |
備註 : | |