草レース参戦オーナーがファインチューニングを施された”逸品”です。
もう20年前に製造された軽四駆SUVというイメージからは
想像できない走りを堪能することができます。
雪が降ると宅配お断りされる、苔の急坂もクリア。
マニュアルゆえの峠走行も、ひらりひらりと楽しいの一言。
さらに高速走行もストレス・フリーで、新東名120km/h巡行も没問題。
オンオフ問わず、こんな至福の走りが軽四駆で味わえるなんて!
駐車場が手狭となり、泣く泣く今回出品いたします。
塗装や外装・内装等のヘタレは気になされない
”スパルタンかつエモい走り”を重視される方に
ぜひおすすめです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「2年車検」を通してのお渡しとなります。
従いまして、販売価格には車検代(含む自賠責等)が含まれています。
走行距離131,694km(令和7年3月8日現在)※普段使いしていますので走行距離は若干伸びます。
※令和2年9月26日付でタイミングベルト交換歴あります(107,119km時)。
オン・オフの走りがとても魅力な車ですが、5ドアSUVらしい使い勝手も魅力です。
家族ふたりなので、大型商品の買い物やアウトドアグッズの積載スペースを広げるために
TERZOのルーフキャリアを取り付け、後席シート座面を外して純正OPラゲッジマットを使用しています(写真8)。
もちろん、倉庫保管のリヤシート座面とヘッドレストの取り付けも簡単で、パパっと4人乗りに戻せます。
その他、豪華な交換パーツの数々等は別途、最後に記載させていただきます。
次に公正を期して、この車両が”いけてない”・”ダメ”なところも、正直に書かせていただきます。
・本来は特別仕様のKissmarkですが、購入時点でフルエアロは外されKissmarkのステッカーも消されていました。
エアロを外した天井の穴は黒ビニールテープで塞いでありました。
・写真でお分かりかと思いますが、塗装のクリアハゲと退色は”とても酷い”です!
・また画像解説文にも書きましたが、当初から右側テールに”へこみ商品可能有凹損、塌陷,請下標前詢問清楚且注意。”があります。
・その他、大傷はないですが、擦り傷や小傷があります。ワイパーブレード等に錆が出ています。
・ドア内張クロスに、長年の使用に伴う小破れがあります。ガレージ前がダートなので、泥汚れの付着跡等があります。
・4WD車ゆえでもありますが、燃費は良くないです。高速道を速いペースで走られる方は、早め早めの給油がおすすめです。。
・テリオスキッドが映えるTOYO製R/Tタイヤですが、車検時には別途お付けするタイヤ&ホイールセットをお使いください。
(注意事項)
*落札後24時間以内のご連絡需在賣家要求時間完成匯款と、3日以内にお支払いできる方でお願いします。
*車歴が長い中古のオフロード車ですので、小傷や内装など非常に細かいことをこだわる方や、神経質な方は入札なさらないでください。
*現車確認の有無にかかわらず、引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認後はノークレーム・ノーリターン賣家不提供退貨賠償等責任・ノーキャンセルでお願いします。
*内外装及び機関等は、完全現車優先の現状引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認となります。
*車両受け取り後2週間以内に名義変更を完了してください。保証金3万円をお預かりし、名変完了後速やかに返金させていただきます。
*個人出品ですので、陸送は落札者様で手配ください。
*車両引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認後は、落札者様の帰路や名義変更前の事故・違反等は、当方一切責任を取りません。
*以前トラブルがありましたので、日本語が理解できない外国の方、新規入札者、評価の悪い方は、入札されましても取り消します。
*入札された方は、上記内容のすべてを承諾されたとみなします。
※車歴が長い車ですので、「実車確認後の入札」を強くお勧めします。
そのためなるべく土日が多く含まれるように、入札期間を長く設定いたしました。
※なお現在、友人知人等を介しましても、当該車両を売り出しておりますので、
別口で先に買取が決まりました場合は、ヤフオクでの出品を取り消させていただきますこと、
どうかご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<追記:前オーナー様が購入後すぐに交換されたパーツ等>
*エンジン・ミッションマウント交換(純正新品交換)
*ソーサー式リフトアップブロックキット(フロントアッパーマウントは純正新品交換)
*ウレタンスタビブッシュ、スタビリンクブッシュ
*スリットドリルド・ディスクローター+ブレーキパッド
*リヤピラーバー&タワーバー
*Wirus Win エアクリ&フルステンマフラー
*パナソニックバッテリ國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。ーカオス
*アーシング
*オイルキャッチタンク
*イグニッションコイル(NGK製)
*DENSOイリジウムプラグ
*カムカバーパッキン及びプラグホールパッキン交換
*CDデッキ
*リヤナンバー移設キット(LEDナンバー灯)
*LEDバックランプ(※これ超明るくて助かります!燈火のない地域やキャンプ場でも後ろがくっきり良く見えます!)
*ミッション&デフオイル交換
*リヤブレーキシュー交換
*ブレーキフルード交換
*エンジンオイルは3,000km毎に交換(現在も)
*TERZOスクエアバー&ルーフキャリアセット装着(※新品を当方が装着)
*純正OPラゲッジゴムマット
*ダイハツ純正ブラットレーホイール&TOYOオープンカントリーR/T(195/80R15)※ホイールは前オーナー様が黒塗装。タイヤはバリ山。
*補足1:リモコンキーが一本でしたので、当方で別途普通のスペアキーを作成(非リモコン)。
*補足2:ハンドル含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。のグリップをよくするためカバーを付け、ルームミラーはワイド化してあります。
(2025年 3月 11日 23時 29分 追加)
無事に「車検」通りました。
せっかくなので、黄ばみが出ていたヘッドライトカバーを
車検を依頼した整備工場で、ポリッシュしてもらいました。
夜間、しかも雨中の撮影なので
よく伝わりにくいかもしれませんが
クリアになってライトが、明るくクッキリ見えます。
ナイトドライブの安全に、少しでも貢献してくれると嬉しいです。
(2025年 3月 12日 12時 01分 追加)
ゴツゴツタイヤが良く似合います!
昨日、車両引き取りが夜になったので
写真が撮れず、アップできませんでした。
今朝、可燃ごみを出す前に、パチリ。
かっちょ良すぎて、なんだか手放すのが惜しくなってきました。
(2025年 3月 12日 12時 47分 追加)
ミシュラン Cross Climate 2 175/65R15 88H XL
ターマック用に履かせていたこのタイヤ。
結局、ロードインデックス上問題はなかったということで、このままで車検は通りました(画像1-3)。
少しロードノイズが高いですが、ブレーキ性能もグリップ力もサマータイヤと同等むしろそれ以上で
コーナリング中の安定感も高く、また高速道冬用タイヤ規制が出ても走行が可能なのもうれしいです。