注意事項
整車進口需申請相關文件無法協助做進口。 商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
易碎品限空運,非易碎品可使用海運。
含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。
國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
自動車基本情報
メーカー名
トヨタ
車種名
アルテッツァ
グレード名
RS200
排気量
2,000
cc
年式
平成11年 (1999年)
5月
輸入車モデル年式
-
走行距離
180,735 km
走行距離の状態
実走行
色
シロ系
色の名称
-
車検有効期限
なし
ミッション
6速マニュアル
ボディタイプ
セダン
型式
SXE10
自動車詳細情報
ドア数
4ドア
乗車定員数
5人乗り
駆動方式
2WD
燃料
ガソリン車
点検記録簿
あり
修復歴
なし
車台番号(下3けた)
864
リサイクル預託金
0
円
輸入経路
-
ハンドル含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。
右
車歴
自家用
所有者歴
複数オーナー
引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認 条件
現状引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
装備(オプションなど)情報
エアコン
○
スマートキー
−
サンルーフ
−
ローダウン
○
パワステ
○
CD
○
本革シート
−
禁煙車
−
パワーウィンドウ
○
MD
−
純正エアロパーツ
−
ペット同乗歴なし
−
集中ドアロック
○
DVDビデオ
−
純正アルミホイール
○
限定車
−
ABS
○
テレビ
−
横滑り防止装置
−
試乗、現車確認可能
○
エアバッグ
○
ナビゲーション
−
トラクションコントロール
○
取扱説明書
−
ETC
−
バックカメラ
−
寒冷地仕様車
−
新車時保証書
−
キーレスエントリー
○
電動スライドドア
−
福祉車両
−
スペアタイヤ
−
コメント
平成11年(1999) 初年度登録の前期型 アルテッツァ SXE10になります。
2013年に124,300kmで購入し、現在180,735kmになります。
私が購入した時点でLSD(おそらくメカニカルLSD)も入っていたのでTRC OFFで直ぐにドリフトして遊べる仕様になっています。
2017年に廃車登録後、また乗るつもりで保管しておりましたが諸事情により出品します。
保管状態は舗装面にカバーを掛けていたのであまり劣化はしていないかと思います。
廃車済みで保管車両ですが、バッテリ國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。 ー・オイルも新品にしたのでエンジンも掛かり移動も出来る状態です。
タイヤもヒビ無し、山ありでまだ全然使えそうです。(14年製FEDERAL)
〇今回の出品にあたり交換、取付したもの
・バッテリ國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。 ー(ユアサ)
・エンジンオイル、フィルター
・強化イグニッションコイル(保管中に1気筒不良になっていたので交換)
・KOSO強化フューエルポンプ(保管中に不良になっていたので交換)
〇当方で交換、取付したもの
・戸田レーシング軽量フライホイール
・EXEDY 強化クラッチカバー
・EXEDY クラッチディスク
・デフオイル、ミッションオイル交換(広島高潤 170,000km時)
・defi 水温計
・BRIDE フルバケ(中古)
・LEDテール、LEDバルブ、LEDウィンカー
〇購入時点で交換、取付されていたもの
・LSD
・柿元改マフラー(エンブレムは外れてしまいました)
・HKS ステンレスエキマニ
・前後 swift(東京発条製作所)スプリング+車高調
・D.speed カーボンボンネット
・パワーエンタープライズ CAMCON CC-101
・CUSCO前後タワーバー
・BLITZ パワーフィルタ―
・Pivot タコメーター
※記載漏れはご了承下さい。
・廃車済で基本的には現状渡しを希望しますのでUNICで運送するか、購入者様が仮ナンバーを借りてお持ち帰り下さい。
どうしても という場合はこちらでユーザー車検を通す事も可能ですが、当方 会社員ですので少々時間はかかります。(自動車税や諸費用はご負担下さい。)
・廃車する前にエアコンを取り外して乗っており、今回の出品にあたり改めて取り付けました。
現状エアコンガスを入れていないので、使用する場合は改めて真空引きの上エアコンガスを入れて下さい。
・右後のフェンダー部分の塗装に何故かヒビが入っています。(写真参照)
他の外装部分は特に無いのですが 右後ろのフェンダー(の一部)のみです。
(2025年 5月 13日 09時 10分 追加) Youtubeにエンジン始動動画をアップロードしました。参考にどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=WjApVAKG63w(2025年 5月 15日 11時 21分 追加) 車検についての質問がありましたので、こちらに追加説明いたします。
・車検用の純正シートはこちらで用意します(私の知見不足で廃棄してしまったので、改めて用意します)。
取り付いているフルバケは書類も無く車検適応していません。
・マフラー音量はそのままで通らないのでバッフルにグラス易碎品限空運,非易碎品可使用海運。 ウール巻いて通してました。(倉庫にあれば差上げます)
・ヘッドライトの脱着をしているので光軸も合わせた方が良いかと思います。
・ボンネットピンは5㎜以下なので問題ない筈ですが、取付後は車検は通さずに廃車したので何とも言えません。
・車台番号が見えないのでタワーバーは外して車検を通していました。
・タイヤは付属の純正ホイールで通してました。
それ以外は私がユーザー車検を通していたままなので特に問題ない筈ですが、ご存じの通り自治体や検査員によって
多少は変わってきますのでその点はご理解ください。
また動画のリンクが正常に張れていなかったので改めて下記からお願いいたします。
エンジン始動 動画へ
(2025年 5月 16日 10時 53分 追加) タイベルについて質問があったので追記します。〈br〉 交換時期は2007年 98,425km時点でした。
>