"Come on people now, 「さあ、始まるよ! smile on your brother and everybody get together, ご家族、お友達、知らない人もご一緒に笑って笑ってぇ~、はいニッコリ! try to love one another right now" 今こそみんな仲良く輪になろう!」 When I was an alien, cultures weren't opinions 俺が右も左も分からない頃、既にあったものは何の役にも立たなかった。 「文化」なんて言われている代物さ。 Gotta find a way, to find a way, when I'm here 見つけなきゃ、探さなきゃ、自分なりの道筋を。今のうちに! Gotta find a way - a better way - I had better wait 見つけ出せ、より良い進路を、そして機が熟すのを待つんだ。 Never met a wise man, if so it's a woman 頭の良い男なんて、ついぞお会いしたことなんぞ無いね。 もし、いたんだとしたら、そりゃ男じゃないんだろ。 みんな女の腐ったようなもんばっかさ。 Gotta find a way, to find a way, when I'm here お前だけの生き方を見つけろ、俺がここにいるうちに。 Gotta find a way - a better way - I had better wait きっとあるはずだ、お前しか出来ないことが。そして機会を狙え! Gotta find a way, to find a way, when I'm here 常識や先例なんてアテにすんな。俺もそうだったみたいに。 Gotta find a way - a better way - I had better wait 型にはまるな、もっと何かあるはずだ。よく見渡すんだ。 Just because you're paranoid, don't mean they're not after you. ここまで言い切っといてあれだけど。 お前が確信を持って自分自身の生き方を決めてさ、それを貫いたところで 誰かが賛同して付いて来てくれるとは限らんぜ。 お前のこだわりは、単なる妄想癖とか病気かも知れないのさ。 俺は知らん。あとは自己責任でよろしく。 Gotta find a way, to find a way, when I'm here ってなわけで。 ほら早く!今すぐ自分の生きる道を探すんだ! Gotta find a way - a better way - I had better wait ルールなんて無視しとけ。誰が決めた?お前が決めたって良いことだ。 チャンスは平等に降ってくる。 Gotta find a way, to find a way, when I'm here ぶち壊せ。目の前にレールなんて敷かれてねえ。俺を見てみろ。 Gotta find a way - a better way - I had better wait 何でも良い、人の目なんか気にすんな。最短ルートは自分で考えろ。 いつか日の目を見るまで。 Gotta find a way, to find a way, when I'm here 滅茶苦茶でいい、カオスでなにが悪い。俺がいるだろ。 Gotta find a way - a better way - I had better wait 顰蹙(ひんしゅく)買おうが、良いんだったらそれで良い。理解は後だ。 Gotta find a way, to find a way, when I'm here 声が枯れるまで、何度も言ってやるよ。見つけ出せ、探し出せ。 Gotta find a way - a better way - I had better wait お前しか知らない方法があるはずだ。それがいつかは実るって。 以上です。 和訳だけ見ると、型にはまらず自己流を貫くことを肯定する、 前向きな内容に見えます。 が、タイトル「テリトリアル・ピッシングズ」を訳すと 「(犬や猫みたいに)尿をかけてマーキングして回る奴ら」。 狭い世界で、我も我もと自己主張するのを、マーキングで「ナワバリ争い」している有様に例えて皮肉でつけたのでしょうか。 さらに曲中で、自己流を貫くことを、「それは単なる思いこみか、病気もしれないし、誰もお前についてくるとは限らん」と切り捨てます。 誰しもが、我流を押し通そうとひしめき合っているところ、さらに我流で生きることをあおっておきつつ、冒頭のクリスのマイクパフォーマンスでわざとらしく「みんな仲良くネ☆」と入ります。 個性も大事だけど、協調も妥協を強いられることもありますよね。 世に言う「天才タイプ」の人を見て思いますが、 個性が強ければ強いほど、頭よく立ち回るのは難しいものです。 おまけ ▼テレビ番組、SNL1992年。 無茶な破壊行為はいつものこと。個人的に面白かったのは、演奏後、CMをはさんだあとのエンドロール時。 カート・コバーンはベース担当のクリスに熱烈なキスを受け、ドラムのデイブにしなだれかかり、デイブに抱っこスイングされます。 その後は、大団円になじめず、手持ち無沙汰っぽいのがカートらしいですが 仲の良い3人の姿は、ライブ・インタビュー問わずあちこちで散見できます。
如因下列事件引致運送過程中導致貨品毀損、延遲,Jumppoint 皆不負任何責任︰
i. 包裝不穩固或未作加強而引致有破裂、毀損;
ii. 貨品性質為易燃、爆炸、發霉、腐壞、變色等;
iii. 易碎物品沒有標貼上「易碎標籤」;
iv. 無法預知或不可抗力因素,如交通事故、惡劣天氣情況等引起之阻礙或延遲;
v. 收件人聯絡電話不正確或無效等等。