前オーナー様からの主に車両としてのメンテナンスを徹底されており、そこに私が手を加えた点を追記していきますので最後までご覧ください。
是非、スバル製6型サンバーの好きの人に購入していただきたいです!よろしくお願いいたします。
機関コンディションは埼玉から高速を自走した結果、高速走行も機関絶好調です。全く問題ありませんでした。
エアコンも吹き出し5~6度で寒い位良く効きます。オイル漏れ等もなくお世辞抜きに絶好調の車両です。
ETCもついてますので、高速で乗って戻られても大丈夫です。
■私の方で手を加えた点
・キャビン清掃、錆止め、床部白スプレー
・シート破れが酷かったので補修、シートカバー取り付け。
・センターコンソール(取り付け)
・TPMS取り付け(空気圧センサー)
・助手席シートベルト交換(損傷あった為、中古品取り付け)
・ヘッドライト研磨(黄ばみ酷かった為.研磨)
・リアスピーカー(取り付け)
・頭上のスピ-カーツイーター(取り付け)
・助手席下にサブバッテリ國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。-追加(車両のオルタネーターとは未接続)
・荷室LED、 残電圧計、シガー電源設置。
・クラリオン CD・DVDナビ取り付け。
・ケンウッドサブウーハーSW01取り付け。
・パワーウインドTV1より移植して取り付け。
・インプレッサ用MOMOステアリング
・MOMOペダル
・ゴリちゃんマット
・ETC取り付け
・タコメーター取り付け。
・エアコン用フィルター(ついていなったので追加)
・パワステコンピューター(中古を購入して予防で交換)
・エンジンコンピューター(中古で購入して予防で交換)
・エンジンエアーフィルター(交換)
・社外キーレスエントリー(取り付け)
・リアウインドフィルム(貼り付け済み)
・ユーロホーン(取り付け済み)
・社外アルミホイールに交換(タイヤ21年製造 溝5mm以上)
・LED発煙筒
■私が購入時時点の不具合2つ・・解決済み
・フロント窓ガラス易碎品限空運,非易碎品可使用海運。 にヒビが入っていたため、上部に青色のボカシのあるタイプの新品に交換済みです。
・購入時は原因不明の不具合を引き継いでおり、パワステのヒューズが切れました。
最初にパワステ用の中古コンピュータを交換しております、その後も症状が治まらないため
全点検を行い原因特定して短絡箇所を特定し、症状の再現も取れたので修理を実施しました。
修理後、6か月程経過しますが再発なしの状態を継続してます。
■お願い
・当たり前の事ですが、基本的にノークレームノーリターンでお願いします落札して頂けましたら、ご入金確認後にこちらから書類をお送りいたしますので
名義変更後にお引き取りという流れを取りたいと思っております。
・落札後24時間以内にご連絡需在賣家要求時間完成匯款をいただけない場合は取り消します。
・新規の方、評価の少ない方、評価の悪い方の入札は事前予告なく削除させていただく場合がございます。
上記の方で入札なさりたい方がいらっしゃいましたら質問欄にてその旨お教えください。
入札の際には個人情報等を一時的に預からせていただく場合がございます。ご了承ください。
■前オーナー様からの情報
・サンバーの弱点である冷却系は全て修理しております。ホース類(エンジン側、ラジエター側)は全て新品交換。
・ラジエターも社外新品に交換済み。
・エンジン側での修理項目は、プラグ及びプラグコード。こちらはサンバーに頻発する加速時のバチバチ音の原因となります。
エンジンが斜めに搭載されているのでオイル消費が激しいのがサンバーの特徴です。新車時からオイルが減り、5000キロ程度走行すると消費が緩やかに
なるという事が取扱説明書にも記載されている程です。
・このオイル消費が原因となり、サンバーはプラグの消耗が非常に激しいので、火花が飛ばなくなり、行き場を失った電気がプラグコードからリークします。
これがバチバチ音の原因です。プラグコードの根本部分に白い焦げのようなものが見受けられたら、それがリーク痕です。
なのでサンバーはプラグとプラグコードはセットで交換するのが定番となっております。この車両ももちろん交換済みです。
・ヘッドガスケット交換済みです。
長距離を走る事が多いサンバーですが、冷却水が白く濁っている場合があります。エンジンオイルが混ざるのが原因です。
ウォーターポンプのガスケットが原因とよく言われますが、この車両も冷却水が白く濁っていたのでタイミングベルト交換時にウォーターポンプ及びガスケットを
交換したのですが症状は改善しませんでした。
そこでヘッドガスケットを交換したところ、症状が改善しました。その時についでにバルブステムシールも新品交換いたしました。
・カギは全部で3種類、内訳はイグニッション、ドア、エンジンフードとなります。
・リザーブタンクも汚かったので新品に交換しております。冷却水はトヨタ系のピンクを使っていますので、水量がよく見えます。
・取扱説明書等、色々な書類がまだ残っております。これらの書類から推測すると私で3オーナー目のような気がしますが、確実ではないので
オーナー数は不明とさせていただいております。
・助手席側はフェンダーミラーとなっております。前オーナー様が中古を取り付けました。タイトルでも表記しておりますが、赤帽サンバーではありません。
あくまでノーマルのサンバーです。その点ご理解の上、ご入札お願いいたします。
・つい先日、ドライブシャフトのオーバーホールを実施しました。ブーツは全て大野ゴム製の非分割式、グリスはインナー用がSeikenの等速ジョイント専用
グリスUG150、アウター用はSeikenのボールジョイント専用グリスBG150の2種類を使い分けて使用しました。
・助手席側のドアが少し色が違いますが、これは購入時から凹んでいたために私が交換いたしました。
・タイヤはまだ溝が3〜4ミリ程残っています
・一つ原因不明の不具合があります。パワステのヒューズがたまに切れます。
不定期的に切れるのでディーラーで診てもらったのですが原因不明だと言われました。
一年近く切れない時もあれば3日連続で切れる時もあります。ヒューズを交換すれば問題ないので私はそれで対応していました。
走行中に突然切れるのですが、サンバーはもともとハンドル含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。が軽いので気づかずにそのまま走行していた時もありました。
・フロント窓ガラス易碎品限空運,非易碎品可使用海運。 にヒビが入っています。走行には問題ありませんが、私の住んでいる地域の車検場では問題なく通りました。
お住まいの地域ではどうなるか分かりませんのでご注意ください。
使用中の為、距離は伸びます。