注意事項
請注意日本當地運費,確認後再進行下標。
商品所在地距離海外收貨處(神奈川)較遠,請注意日本運費
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
陰謀、策略、暗殺・・・・
激しい野望のために、
男は悪魔に魂を
売り渡した!
米国アカデミー賞 2部門ノミネート
英国アカデミー賞 5部門ノミネート(2部門受賞) ベルリン国際請注意日本當地運費,確認後再進行下標。 映画祭 銀熊賞監督賞受賞
そうな
怒涛のバトル・アクション登場!
ST
RY
第二次世界大戦の影が忍び 寄るイギリス。 政治の実権を 掌握していた狡猾な軍人グ ロスター公リチャードは、密 かに巨大な陰謀を企てていた。 彼は国王になるために邪魔 な実兄をはじめ、次々と王室 一族を暗殺していく。 血塗ら れた世界征服の野望を抱く リチャードの運命は・・・!?
CAST
ロバート・ダウニーJr. 「恋の闇 愛の光」 アネット・ベニング 「マーズ・アタック!」
クリスティン・スコット=トマス 「イングリッシュ・ペイシェント」 イアン・マッケラン「ラスプーチン」 マギー・スミス「眺めのいい部屋」 ナイジェル・ホーソーン 「ガンジー」
STAFF
監督リチャード・ロンクレイン 原作ウィリアム・シェイクスピア 脚本イアン・マッケラン/リチャード・ロンクレイン 撮影ピーター・ビジウ 「ダメージ」 「ナインハーフ。 衣装シューナ・ハーウッド 美術トニー・バロウ 編集ボール・グリーン「ラスプーチン」 音楽トレヴァー・ジョーンズ『ラスト・オブ・モヒカン」 「クリフハンガー」 1996年ユナイテッド・アーティスト製作・MGM/UA全米公開
アメリカ・イギリス合作/1996年/カラー/103分/ドルビーサラウンド/シネマスコープ/ RICHARDII 品番: 0H97-1108 税抜価格 ¥15,800
ONLY
HEARTS
Co.,Ltd.
4 511749" 101089'
103分
カラー
発売・販売:株式会社オンリー・ハーツ
STEREO
SELL&RENT
〒160 東京都新宿区四谷2-4-1 ルネ四谷2F TEL: 03-5379-5001 FAX:03-5379-5004 CUNITED ARTIST PICTURES AND BRITISH SCREEN
●このビデオプログラムを無断で複写、放送、有線放送、営利目的上映などに使用することは法律 で禁じられています。
■取り扱い及び保管上のご注意/再生上のトラブル、テープの劣化、 破損の原因となりますので、 以下のことをお守りください。 カセットの破損、変形、ラベルはがれのあるものは使用しないで下さい。 ●カセットを分解したり、テープを引き出したりしないでください。 また、テープをアルコール等の薬品 で拭かないでください。 ●直接日光の当たる場所や、高温・多湿の場所には保管しないでください。 ●磁気に近づけたり、磁気のそばには置かないでください。 ●カセットは再生途中で取り出さないで ください。 必ず、テープの頭まで巻き戻してから取り出してください。 ●カセットは再生機の中に放置 せず、元のケースに入れて保管してください。
MADE IN JAPAN. 97-10-3
1930年代の英国を舞台にして、シェークスピアの『リチャード三世』を映画化。生まれつき奇形だが、その優れた頭脳で政治の実権を握るリチャード。彼は暗殺した前国王の息子の未亡人と結婚すると、次兄を暗殺。エドワード四世が亡くなったことからエリザベス王妃の弟リヴァース伯をも暗殺し、二人の王子を捕らえてついに国王の座へと……。この時代、イギリス王室にファシズムの影がさしていたことを考えると、非常に興味深い作品。
感動! でも、誰も・・・
ユーザー名:yuiko
投稿日:2004-05-16 19:36:31
【ネタバレ注意】
でも、誰もレスしてくれないだろうな。
残虐非道の限りを尽くしたリチャードが、ラストで笑いながら火の海の中に落ちてゆく。その時の音楽は、AL JOLSON 'I'm sitting on the top of the world' このシーン、何回見ても泣けるんですけど、「私もそうだ」という人いませんか。
愚劣なる映画
ユーザー名:名無し
投稿日:1999-09-29 06:21:04
主演兼監督がイアン=マッケランだったと記憶して
いるが、これほど酷い映画もそうそう無い。公開当
時一緒に観に行った友人と二人で茫然自失してしま
った。特に最後に主人公が火の中に飛び込む場面に
は唖然。ターミネーター2かと思った(笑)
異次元のイギリスでの出来事?
ユーザー名:河崎
投稿日:1999-08-13 08:23:49
中世のコスチュームものだとばかり思っていたら、いきなり防毒マスクを被ったリチャードがマシンガンを乱射するので、何だこれは、とまず仰天。これは、なんちゅーか、パラレルワールドの異次元的イギリスでの出来事といった風情。一応シェークスピアをなぞっているが、ストーリーはスピーディーでむしろ分かりやすい。それにしても、英王室の乱脈ぶりは歴史的伝統なんですかね。日本で皇室をテーマにこんな映画をつくったら何を言われるやら…。
ばけ
5つ星のうち4.0 意外な大ヒット
2006年11月13日に日本でレビュー済み
シェークスピアの悲劇を現代版(といっても1930年代ですが)にした映画、ということで特に期待してた訳ではなかったのに、思わぬヒット!
目を奪われるのは、リチャード役のイアン・マッケラン(Xメンでマグニートだった人)。もう素晴らしいその演技!その年の英アカデミー賞にノミネートされたっていうことだけど、そらそうだろって感じ。
それから、映像。一点もぬかりなく絢爛としていて、それでいてさらっとしている感じ。ロケ地はどこもまあなんと豪華で美しいところか!コスチュームの完璧さも、いちいちすてき。音楽も控えめなところが得点高い。最初のパーティで演奏された30年代のスタンダードジャズの歌詞はシェークスピアと同年代のマーローのソネットなんですと。
そして、全体を威厳に満ちたものにしている、シェークスピアの英語ね。近代に持って来ては、変でしょその言い草、という箇所も、設定や演技がいいので、全然違和感がなく、ビシッと極めてるところが本当にすごいなと思って。面白かったなぁ!
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
三輪そーめん
5つ星のうち5.0 まさかこのカルト作品がDVD化しているとは!!
2008年1月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
DVDの存在を知った瞬間に速攻で購入しました(笑)。
戦前戦中のイギリスに舞台を移しての「リチャード三世」の映画化です。
もう冒頭のリチャードの登場から笑撃です。
戦車、映画、ナチなんでもありの世界(当然リチャードは某独裁者w)。
原作を知っている人、WW2に造詣の深い方は十分に笑い楽しめます。
台詞の重厚さと場面のアレンジのタイミングは絶妙で
制作側は大真面目に作られたんでしょうが、
絶妙なコメディタッチになっています。
しかしリチャードの不具者の哀しみトラウマもしっかり描いています。
イアン・マッケラン氏が複雑怪奇でコミカルなリチャードを熱演しています。
これは見て絶対損はありません!!
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
(2025年 7月 20日 22時 00分 追加) 画像 >