ポルシェ911カレラ 1988(1989)年式 初年度登録昭和63年11月 三和自動車ディーラー車 現状不動車仕上げベース車両 一時抹消済み
長期保管(放置)の為、現状エンジン始動不能の不動車となります。
放置期間が長い為、路上復帰にはそれなりに手がかかりそうですが、ボディに関してはあまり補修の必要はないのではないかとおもいます。
仕上げベース車両とお考え下さい。
現在一時抹消となっております。
不動原因はガス欠の為かと思われますが、DMEリレーの不良、燃料ポンプ不良、燃料経路の詰りなどの原因特定、トラブルシュートはできておりません。
初年度登録昭和63年11月、車体番号が(WPOZZZ91ZKS******)なのですが、モデルイヤーが1988年式か1989年式であるか、当方では確認はできておりません。
平成14年(2002年)頃に当方親族がハナブサでミツワディーラー車の中古車両を購入しており、詳細は不明ですが車体後部に修正が入っているようです。
平成20年(2008年)頃から当方が借り受け、機関などは問題もなく乗っておりましたが、マイナートラブル(下記)が増えてきたため、2011年以降車検を更新せずに保管しておりました。
保管中も定期的にエンジン始動、仮ナンバーでの移動などを行っておりましたが、コロナ禍以降の放置の為、エンジン始動が不能となってしまいました。
いつかは復活させようと思っておりましたが、この度駐車場を含めた隣地の工事、駐車場明け渡しの為、この機会に手放す事に決めました。
当方借り受け時に下記部品交換しております。(OEMおよび社外品商品無法判斷是否為正規品)
・ブレーキパッド
・点火プラグ
・プラグコード
・デスビキャップ
・デスビローター
・DMEリレー
・カレラウィング取り外し、SC用グリル(中古品)取付
〇購入時よりステアリング非純正(純正パーツなし)
また、最後の車検は神奈川県の日之出モータースで受けていたかとおもいます。
明細などが見つからなかったので、交換部品などのメンテナンス履歴は不明です。
◆判明している不具合箇所
・エンジン不動
(バッテリ國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。ーでのクランキングは可能)
・助手席側ドアロック不良
ドア内のラッチパーツの不良
(ラッチにテンションをかけるためのスプリングが効いていない?現在暫定的に内部でタイラップ固定)
・運転席側パワーウィンドウ不良
レギュレータとモータギアのみこみ
(モータ動きはじめにキッカケを与えながらで何とか動作はします)
・オドメータの動作不良
正確な走行距離は不明となります。
(定番のギア破損かとおもいます。)
・メーター(燃料/油量計)のガラス易碎品限空運,非易碎品可使用海運。 内側のフィルム剥離
・左右ドアトリムベースボードの劣化破損(取り外し)
ベースのボードが経年水濡れなどで腐りおちています。
・ルームミラー脱落
接着劣化
・空調系モータ類の不良
トランクルーム内、ブロアモータの端子焼損(取り外し)
前部エアコンコンデンサクーリング用モータの端子焼損、ケース破損
・ウェザーストリップ経年劣化、破損
リアウィンドストリップがかなり縮みあり
ドアストリップ切れあり
その他、消耗パーツ・ゴムパーツ・タイヤなど経年劣化や、不具合箇所等ある場合があります。現車の状況を優先とします。
出品地は千葉県船橋市となります。
車両保管場所はアスファルト舗装の駐車場ですが、入り口から駐車スペースまでは2.5mX15m程度のスロープ状となります。
不動状態なので、引き出しにはドーリー等が必要になるかもしれません。
当方では陸送手配、引き出し作業の手配などは難しいので、落札者様にてご準備、ご手配をお願いいたします。
高額になりますが、個人出品の為、ローン・分割支払い等はお受けできません。
お引渡し後のキャンセル・クレームはお受けできません。
また、現車確認なしの入札でのキャンセルもお受けできません。
可能な限り、現車・現場確認をお願いいたします。現車確認の際には身分を証明するものを確認させていただく場合があります。
各種対応は日本国内、日本語のみとなります。
現在まだまだ高騰中の空冷ポルシェですので、仕上げベース車両として活用できる方のご検討をよろしくお願いいたします。