仏Carrere★ミレイユ・マチュー/LES PLUS GRANDS SUCCES DE MIREILLE MATHIEU
01.L'ENFANT QUE JE N'AI JAMAIS EU(詞:ディディエ・バルブリヴィアン/曲:パスカル・オーリア)
02.LA DERNIERE VALSE(ラスト・ワルツ)(詞&曲:バリー・メイソン&レス・リード、仏訳:ユベール・イティエ)
03.MON CREDO(愛の信条)(詞:アンドレ・パスカル/曲:ポール・モーリア)
04.VIENS DANS MA RUE(私の通りにいらっしゃい)(詞:アンドレ・パスカル/曲:ポール・モーリア)
05.QU'ELLE EST BELLE(彼女はとってもきれい)(詞:ピエール・ドラノエ/曲:R.アーラート&E.スナイダー)
06.PARIS EN COLERE(パリは燃えているか)(詞:モーリス・ヴィダラン/曲:モーリス・ジャール)
07.J'AI GARDE L'ACCENT(私のアクサン)(詞:G.ボヌール/曲:J.ベルナール)
08.PARDONNE-MOI CE CAPRICE D'ENFANT(気まぐれを許して)(詞&曲:パトリシア・カルリ)
09.UNE HISTOIRE D'AMOUR(ある愛の詩)(詞:シグマン・カール/曲:フランシス・レイ、仏訳:カトリーヌ・ドサージュ)
10.UNE FEMME AMOUREUSE(恋する女/ウーマン・イン・ラヴ)(詞&曲:バリー&ロビン・ギブ、仏訳:エディ・マーネイ)
11.ACROPOLIS ADIEU(アクロポリス・アデュー)(詞&曲:クリスチャン・ブルーン、仏訳:カトリーヌ・ドサージュ)
12.A BLUE BAYOU(ブルー・バイユー)(詞&曲:ロイ・オービンソン/ジョー・メルソン、仏訳:エディ・マーネイ)
13.TOUS LES ENFANT CHANTENT AVEC MOI(子供たちと歌いましょう)(詞&曲:ボビー・ゴールズボロ、仏訳:エディ・マーネイ)
14.SANTA MARIA DE LA MER(海のサンタ・マリア)(詞&曲:クリスチャン・ブルーン、仏訳:エディ・マーネイ)
15.MILLE COLOMBES(幸せの鳩)(編曲:クリスチャン・ブルーン、仏訳:エディ・マーネイ/原曲:ヴェルディ「ノルマ」~『清らかな女神よ』)
16.LA PALOMA ADIEU(ラ・パロマ・アデュー)(詞&曲:クリスチャン・ブルーン、仏訳:カトリーヌ・ドサージュ)
◆ミレイユ・マチュー(vo)
〔テクニカル・インフォメーション〕
録音時期:1988年?
録音場所:?
録音方式:STEREO/AAD(セッション)
プロデューサー:?
録音エンジニア:?
〔ディスク・インフォメーション〕
レーベル:仏CARRERE輸入盤
規格盤号:9031-76748-2
形態:1枚通常ジュエルケース(重量93.6g)
製造:仏蘭西盤(独逸プレス)
表示:バックインレイ表示はMade in Germany by WARNER MUSIC NAMUFACTURING EUROPE、レーベル表示はMade in Germany、内周部の刻印はWME、IFPI L011(蒸着部)&0545(プラスティック部)刻印有
盤質:VG-(並。使用感、目立つスレ・スリ疵あり。音質には影響なし。)
ジャケット(4頁見開き):VG-(並。使用感、折り目&撚れ、スレ・スリ疵、縁のスレ、シワ、きつい爪の噛み痕、ジャケットに焼けによる黄ばみ、プラケースにレコード会社か輸入元のシール貼付あり、プラケースのスレ大多し。)
背腹部分:赤地に白抜き文字(日焼けによる褪色などは特にありません。)
(S,M,NM,EX,VG+,VG,VG-,G,P)の順で、表記しています。個人的にはディスクの状態にこだわらない私のあくまでも主観によるものであり、個々のプレイヤーによっても差異があることをご了承ください。)
〔ミレイユ・マチュー〕
エディト・ピアフの再来として、大人気を誇ったフランスのミレイユ・マチュー。クラシックファンだった私が彼女を知ったのは、シュトルツらとのオペレッタやポピュラー寄りのアルバムを聞かせてもらったのがきっかけだった。昔神戸の須磨にあった、世界歴代最高の輸入レコード店〝DISC-KOBE〟(後にも先にもこの店を超えるレコード店は存在しない。唯一無二の存在だった。阪神大震災を機に閉店)のおっちゃん当村さん(勝手に師匠と呼んでいます)に教えてもらったことからファン歴が始まるのだが、独盤や仏盤のLPをそれこそ大量にコレクションしていた。残念ながら東京に出てくるときに、そのほんとんどを処分してしまい、シュトルツとのライヴとか、ディズニー・アルバム(ゲストの一人)のなど数枚を残しているのみ。CDも半分くらいは処分してしまった。日本ではこれらのポピュラー・アルバムを入手することが非常に難しく、オークションなどでも高値をつけていて、困りものなのだが、今考えると惜しいことをしてしまった。今回出品のこのアルバムLES PLUS GRANDS SUCCES DE MIREILLE MATHIEU、シャンソン愛好家必携の名盤です。仏カレール盤CDで入手困難!
〔表記/盤質:CD〕
S:SEALED(未開封シールド盤。新品)
M:MINT(新品同様。ほぼ申し分ない状態)
NM:NEAR MINT(新品に近い。ほぼ完璧だが、非常に小さなこすりが認められる。)
EX:EXCELLENT(美品。若干の使用感、凝視しなければ目立たない表面上のスレなどあり。)
VG+:VERY GOOD+(良好。軽い使用感、若干のスレ・スリ疵などがあり。中古盤として最も標準的に流通している品質。)
VG:VERY GOOD(標準。使用感、スレ・スリ疵あり。)
VG-:VERY GOOD-(並。使用感、目立つスレ・スリ疵あり。)
G:GOOD(可。全体的に使用感、目立つスレ・スリ疵多し。腐蝕などあり。研磨跡、グリーンマーカーなど前所有者の不適切な処理)
P:POOR(難あり・不良。音飛び雑音などあり。鑑賞に適さないが、貴重なディスクのため取り扱う。)
〔表記/ジャケット・ケース:CD〕
S:SEALED(未開封シールド盤。新品)
M:MINT(新品同様。ほぼ申し分ない状態)
NM:NEAR MINT(新品に近い。わずかな使用感はあるものの、デザインや写真はほぼ完璧な状態。)
EX:EXCELLENT(美品。軽い使用感、非常に微妙なスレ・スリ疵、若干のシワなどがあるがほとんど気にならない。)
VG+:VERY GOOD+(良好。大きな欠点はないものの、多少の使用感、軽いスレ・スリ疵、縁の少々のスレ、シワなど。)
VG:VERY GOOD(標準。使用感、スレ・スリ疵、縁のスレ、シワ、軽度の爪の噛み痕、プラケースのスレなど。)
VG-:VERY GOOD-(並。全体的に使用感、折り目、スレ・スリ疵、汚れ、縁のスレ、背焼けなどの退色、爪の噛み痕、ホッチキスのサビ、小さめの書き込み、プラケースのヒビ、前所有者の不適切なシール貼付など。)
G:GOOD(可。大きなスレ・スリ疵、キズ、ハガレ、折れ、縁の破れ、湿気などによる目立つ撚れや歪み、書き込み、一部切り取りや貼り付けなどの帯不良、その他見た目でわかるダメージ。)
P:POOR(難あり・不良。破れ、ウォーター・ダメージなどの、致命的な損傷、もしくはジャケットの欠品など。コレクションに適さないが、貴重なディスクのため取り扱う。)
〔発送について〕
※これまで通常CD4枚までをゆうメールにて発送してきましたが、郵便局の厚さ制限規定が厳しくなり、レターパックプラスへ代替いたしました。
〇CD(紙ジャケ/デジパック仕様等)・・・・定形外(規格内)(角6封筒6.9g)140円(※~100gの場合のみ)
〇通常CD1枚・・・・ゆうメール(角6封筒6.9g)180円
〇通常CD2枚・・・・ゆうメール(角2封筒14.4g)215円/310円
〇通常CD3~6枚・・・・レターパックプラス600円を使用
〇通常CD7枚以上等(レターパックプラスの使用を超える場合)・・・・クロネコヤマト宅急便(地域によって配送料が変わります。発送地域は埼玉県)
〇分厚いセット物・・・・レターパックプラス600円を使用(※厚さがレターパックプラスの使用を超える場合はクロネコヤマト宅急便)
〇LP・・・・クロネコヤマト宅急便
〇CDとLPの混在・・・・クロネコヤマト宅急便〔※基本的に別々の発送をお勧めいたしますが同梱ご希望の場合は応じます。〕
※ゆうメール(~150g:180円/~250g:215円/~500g:310円)
それ以上はレターパックプラス600円をさらに超える場合はクロネコヤマト宅急便を使用します。)
※なお緩衝材のプチプチ、ビニールテープなどの梱包材、およびサービスでお付けしているCD&LPのビニールの重量を含まないで計算します。実際の重量がオーバーする場合は、梱包の問題ということで差額の送料はこちらで負担いたします。ただし封筒とLP梱包用の段ボールの重量は必ず使用するものなので含めさせていただきます。