注意事項
整車進口需申請相關文件無法協助做進口。 商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
自動車基本情報
メーカー名
日産
車種名
エクストレイル
グレード名
2.0GT
排気量
2,000
cc
年式
平成22年 (2010年)
2月
輸入車モデル年式
-
走行距離
192,000 km
走行距離の状態
実走行
色
ゴールド、チャ系
色の名称
シャンパンゴールド
車検有効期限
令和9年4月まで
ミッション
6速マニュアル
ボディタイプ
クロカン、SUV
型式
DNT31
自動車詳細情報
ドア数
5ドア
乗車定員数
5人乗り
駆動方式
4WD、AWD
燃料
ディーゼル車
点検記録簿
なし
修復歴
わからない
車台番号(下3けた)
658
リサイクル預託金
0
円
輸入経路
-
ハンドル含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。
右
車歴
自家用
所有者歴
複数オーナー
引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認 条件
現状引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
装備(オプションなど)情報
エアコン
○
スマートキー
○
サンルーフ
−
ローダウン
−
パワステ
○
CD
−
本革シート
−
禁煙車
○
パワーウィンドウ
○
MD
−
純正エアロパーツ
−
ペット同乗歴なし
−
集中ドアロック
○
DVDビデオ
−
純正アルミホイール
○
限定車
−
ABS
○
テレビ
−
横滑り防止装置
○
試乗、現車確認可能
○
エアバッグ
○
ナビゲーション
−
トラクションコントロール
○
取扱説明書
−
ETC
−
バックカメラ
−
寒冷地仕様車
−
新車時保証書
−
キーレスエントリー
○
電動スライドドア
−
福祉車両
−
スペアタイヤ
−
コメント
ご覧いただきありがとうございます。必ず最後まで読んで頂けますようお願い致します。
戸建てを購入したら経済的に維持がしんどくなり出品することにしました。
車検は今年の4月に取得しています。その時にリアブレーキパッドとフルード、フロントのジョイントブーツを交換
しています。エンジンオイルは6月に19万キロでディーラーにてエレメントと一緒に交換してあります。
今のところ走る・曲がる・止まるに問題はなく、片道20キロの通勤に使用しています。
ステアリングスイッチは後期ATモデルのものを流用しています。オーディオのところまで配線を引っ張ってあるので
左側のオーディオスイッチは使用できます。右側のクルコンスイッチも何とか使えるようにしようと思い、エンジンルーム内
のECUまで後期型の配線図を元に引いてみたんですが、ECUソフトウェアの問題で使用出来ませんでした。後期型の
MT車のECUを入れてみたのですが、今度はイモビが効いてしまってエンジン始動できませんでした。現状クルーズスイッチ
押すとメーターに「cruise]表示はでますが、SETが出来ませんので使えません。ご注意ください。
目立つ傷(私の主観ですが・・・)は
・ラジオアンテナ折れ
・フロントバンパータッチペン
・樹脂パーツに経年劣化の白化
・リアゲートの右側ダンパーが昨夜(2025.8.17)折れました・・・。開閉できますが、ダンパー効かないので重い
ですし、押さえていないとすぐ閉じます。
確か2021年製の横浜アイスガード7が4本あります。ホイールはアルミのスーパーマルチです。必要であれば差し上げます。
溝はありますがおまけ程度でお考えください。
陸送ですが、近県であれば積載車で配達可能です。場所によりますが燃料代+往復高速+ご飯代2000円で運びます。
最寄りインターとインターからの距離を教えてもらえれば、金額をお伝え出来ます。当方は新潟県新潟市秋葉区です。
お支払い頂く金額は落札価格のみです。なお、本年の税金は納税済みです。
※1 フローティングナビとETCは次の軽自動車に移設しますので、お渡しの時にはオーディオレスになっています。
※2 この車はローンが7.5万円程残っており所有権留保されています。落札後、ご入金頂いたらそれを原資にして
すぐにお支払いします。必要な書類がそろうまで7-10日営業日程度かかるとの事ですのであらかじめご了承
ください。名義変更は書類お渡し後2週間以内にお願いします。保証金はお預かりしませんが、2週間以上経過
した場合は 強制的に抹消登録をかけますのでよろしくお願いします。車を先に渡すことは可能ですが、その場合は
運転免許証のコピーをお預かりします。名変書類と一緒にお返しします。
(2025年 8月 20日 15時 43分 追加) DPFですが、前回の車検から本年4月の車検までの間で2回しか出ませんでした。AT車だとDPF故障が多いのですが、MTだと皆無です。もちろん機械なので何とも言えませんが、MTのほうがエンジンを回したりできるので負担が少ないのだと思います。純正オイルを使い続けているのもあると思います。高速乗った時に再生ボタンが光ったのですが、1時間位ぬふわkmで走ってたら消えました(笑)(2025年 8月 21日 10時 31分 追加) たくさんのアクセスありがとうございます。ウォッチリスト登録はそこそこですね(笑)さて、ナビとETCについてですが、質問への回答にもある通り、4万円で現状のままお譲りします。どうぞご検討ください(2025年 8月 22日 05時 34分 追加) すみませんが、製造から年数が経過した機械モノですので、ノークレームノーリターンノーキャンセルをお守り下さい。(2025年 8月 24日 08時 21分 追加) タイヤは2020年20週製造のブリジストンエコピアNH100RVです。スリップサインまで3mm.残溝は7mm位です。目測ですので悪しからず。追加画像欲しい方はLine pieo2 こちらのIDでともだち検索してメッセージ下さい。
>