注意事項
商品所在地距離海外收貨處(神奈川)較遠,請注意日本運費
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
■1972 Fender Super Reverb AA270 1972年製のFender Super Reverb AA270です。 前オーナーさんからのプロジェクトを引き継ぎ 時間をかけてコツコツと手を入れてきたアンプです。 ■アンプ仕様 シリアル#AA55*** USA117V仕様 出力40W OUTPUTインピーダンス 2Ω 使用真空管 5U4GB、6L6GC(×2)、12AX7(×4)、12AT7(×2)出力40W サイズ 横約640mm、高さ約640mm、奥行き約250mm、重量約27.8kg ■リペア内容 ①コンデンサ交換。(セラミック、マイカ以外すべてをリフレッシュ。Sprague、Mallory、Icなどで構成しています) ②一部ポット(CTS)、BRIGHTスイッチ(Vibrato ch)、コントロールノブ、リバーブユニット、電源ケーブル交換。 ③スピーカー交換。(70年代のCTS社ユニットを選択。75年製x3、76年製x1です) ④グリルフレーム、キャビネット、トーレックス等、各部外装補修。 ⑤その他 各部クリーニング、金属パーツ研磨などリフレッシュ。 6L6GCはRUBY製マッチドを使用。すべての真空管はTV-7にてテストし良好な状態を確認しています。 117Vでバイアスバランスを取り、100Vでも各動作、サウンド共に良好な状態を確認しています。 外観は各部に経年による傷、劣化が多数ございます。また底面にはキャスター穴が開いています。(装着可能) グリルクロスは入手時より、なぜかタテ向きに張られておりましてそのままの状態です。 ここまで精一杯取り組んで参りましたが、至らぬ点、改善点もまだ残っているかと思います。 抵抗器はほぼオリジナル(カーボンコンポジット)ですので、交換によりサウンド面で更なる向上が期待できます。 希少な純正パーツを多く含んでおりますのでレストアの材料としても十分ご活用頂けると思います。 ここまで素人作業ではございますが引き続き面倒見て頂ける方、おられましたらよろしくお願いいたします。 ■付属品 オリジナルフットスイッチ(Reverb、Vibrato作動に要接続です) 佐川急便(170~180サイズ)着払いにて発送させて頂きます。■悪い評価を合計の5%以上お持ちの方、新規IDの方は入札をご遠慮下さい。(削除の対象とさせて頂きます) ■お届け3日以内に受取り連絡を必ずお願いいたします。 ■ノークレーム、ノーリターンをご理解の上、よろしくお願いいたします。 >