google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
78年製のビンテージムスタングを出品します。 ビンテージのムスタングは程度の悪いものが多いですが、この個体はビンテージギターの程度としてはミントと言える美品です。ノブ、ジャックおよびスイッチ類にガリもなく、音出しも問題ありません。 重量は4kg程度と思います。やや重めのボディによる太めのサウンドです。 全体的な状態: 60年代風のピックガードとノブがついていますが改造ではなく、当時のショップの別注品で、フルオリジナルとして購入したものです。ムスタングにありがちなボディのざぐりも勿論ありません。 改造点はありませんが、Stewmacの1°のシムを入れてネックに角度を付け、ブリッジを上げることによって、ムスタングの弱点であるテンションとサステインを改善しています。また、アームの固定ネジを手で回せるものに変更していますが、オリジナルのイモネジも付属します。 色味は経年のやけでクリーム色っぽくなっており、写真1枚目の色が現物に近いです。2枚目以降の写真は光の加減で現物よりも白く写っています。 ネックの状態: 現状10-46のゲージを張った状態で反りはありません。トラスロッドの余裕は、中古で購入してからさわったことがないため不明です。良好な状態を保っていますので、極端なゲージ変更をしなければ調整の必要はないです。弦高は12フレットで1弦側で約1mm、6弦側で2mm弱と低めにセッティングしていますが、ビビりもなくチョーキングによる音詰まりもありません。 ネック裏に打コンもほぼなく、ツルツルで綺麗です。 フレット: 多少の減りはありますが、まだまだ問題ありません。 ボディの状態: 良く見ると細かなすり傷はありますが、塗装のクラックや大きな打コンもなく良好です。 その他: カギはありませんが、オリジナルのハードケースが付属します。ハードケースをプチプチで包んで発送する予定です。 状態の良いものではありますが、50年近く前のギターですので、ビンテージギターに理解のある方に購入をお願いいたします。ノークレーム、ノーリターンでの出品になりますので、気になる点があればお気軽にご質問ください。 >