注意事項
墨水為液體,無法國際運送,請下標前注意。
商品所在地距離海外收貨處(神奈川)較遠,請注意日本運費
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
宝石商でも一生に一度お目にかかれるかどうかと言われる、幻のロシア産天然アレキサンドライト。 ロシア産はブラジル産と比べて圧倒的に数が少なく、宝石の王様、皇帝の宝石といわれるほどです。 まさにプレミアムな逸品です。 こちらはそのロシア産天然アレキサンドライトを用いた、デザインリングです。 ロシア産アレキサンドライトは超大粒の1.11カラット。 奇跡の1キャラ超えです。 しかも、縁起の良い"ゾロ目"で、こちらも本当に奇跡的です。 GIAで産地鑑別された正真正銘のロシア産。 その1キャラ超えの大粒ロシア産アレキサンドライトを一石のみを用いた、究極シンプルなデザインです。 地色は深い青緑色。 天然石のロシア産特有の内包物(インク墨水為液體,無法國際運送,請下標前注意。 ルージョン)が見受けられますが、それがかえってキラキラしており、吸い込まれそうになります。 太陽光下では時間帯にもよりますが、青が強かったり、青の中に緑が混在したり、または少しの紫が入ったりと、表現し難いとても不思議な色合いです。 全体的に青が少し強い傾向です。 白熱灯では見事な赤紫にカラーチェンジします。 同じ宝石かと思うほどに、光の加減でその色を変えます。 ローソクの下では赤みが強い傾向です。(写真8枚目) まさに、"昼のエメラルド、夜のルビー"と言われる所以です。 リングは、限られた宝石技士のみ製作可能な、鍛造製法という技法で製作された高品質なプラチナ850製です。 鍛造製法とは、昔ながらにハンマーを用いて、火を入れては叩くという工程を何度も繰り返す、非常に時間と手間のかかる製法です。 その膨大な過程で、地金の3割は目減りするそうです。 そのプラチナ850の地金をたっぷりと使用しています。 現在はキャスト鋳造が主流ですので、鍛造製品は極めて高額です。 天然アレキサンドライトの処女地はロシアウラル山脈と言われています。 現在、これほどの大粒ロシア産天然アレキサンドライトを見かける機会はほとんどありません。 ロシア産は産出量が極端に少ないうえに、鉱山の枯渇、資産としての個人保有などの理由が関連しているからです。 現在は世界中で天然アレキサンドライトの価格が高騰、争奪戦となっているそうです。 今後もさらにその価値は高まっていくものと考えられています。 この機会に本物の大粒1キャラ超え、ロシア産天然アレキサンドライトを手に入れてみてはいかがでしょうか。 サイズは12号 刻印に1.11Ct Pt850 とあります。 重さは7.65g 状態はほぼ未使用です。 GIA鑑別書のみ付属します。 >