注意事項
整車進口需申請相關文件無法協助做進口。 商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。
商品所在地距離海外收貨處(神奈川)較遠,請注意日本運費
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
自動車基本情報
メーカー名
スバル
車種名
レガシィツーリングワゴン
グレード名
3.0RスペックB
排気量
3,000
cc
年式
平成18年 (2006年)
8月
輸入車モデル年式
-
走行距離
108,290 km
走行距離の状態
実走行
色
シルバー系
色の名称
-
車検有効期限
令和8年3月まで
ミッション
6速マニュアル
ボディタイプ
ステーションワゴン
型式
DBA-BPE
自動車詳細情報
ドア数
5ドア
乗車定員数
5人乗り
駆動方式
4WD、AWD
燃料
ガソリン車
点検記録簿
あり
修復歴
わからない
車台番号(下3けた)
495
リサイクル預託金
14,290
円
輸入経路
-
ハンドル含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。
右
車歴
自家用
所有者歴
複数オーナー
引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認 条件
現状引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
装備(オプションなど)情報
エアコン
○
スマートキー
−
サンルーフ
−
ローダウン
−
パワステ
○
CD
○
本革シート
−
禁煙車
○
パワーウィンドウ
○
MD
−
純正エアロパーツ
○
ペット同乗歴なし
○
集中ドアロック
○
DVDビデオ
○
純正アルミホイール
○
限定車
−
ABS
○
テレビ
−
横滑り防止装置
−
試乗、現車確認可能
○
エアバッグ
○
ナビゲーション
○
トラクションコントロール
−
取扱説明書
○
ETC
○
バックカメラ
○
寒冷地仕様車
−
新車時保証書
−
キーレスエントリー
○
電動スライドドア
−
福祉車両
−
スペアタイヤ
○
コメント
スバル レガシィツーリングワゴン 3.0RスペックBです。
6MT 後期 D型となり、個人出品となります。車検はR8年(2026年)3月まで有効です。
以下補修した点です。
バックカメラ取付済み、映像問題ありません。(画像参考)
ドアロック時のミラー自動格納装置取付済み。
リアワイパー撤去しています。(車検問題ありません)
ファンベルト、テンショナー及びアイドラーベアリング交換済み。(約95,200km時に実施)
スバル車にありがちなシフトレバーのぐらつきがありましたので、シフトジョイントのブッシュ類交換済み。(約95,400km時に実施)
セルモーター劣化のためリビルド品に交換済み。(約103,600km時に実施)
カウルトップパネル(ワイパー下の樹脂パネル)劣化していたため交換済み。(2024年2月に実施)
BP/BLモデルの持病ともいえるダッシュボードの劣化がありましたので純正新品に交換済み。(2024年2月に実施)
タイヤは新しくないためオマケ程度とお考え下さい。
フロントバンパー、リアバンパー、サイドステップ、マッドフラップ、車体底面及びインナーフェンダー等に 劣化や傷、破損があります。
外装及び内装にも年式及び距離相応の傷があります。
その他、掲載した写真及び現車も含めてご確認をお願いします。
室内保管していますが 定期的に屋外に搬出させ、 車両の状態を維持するために出品時の走行距離から距離が増えます。
名義変更を委託される場合は別途費用が必要となりますのでご相談ください。
全国陸送での納車可能です。
陸送費用のお見積りについてはお届け先の都道府県、市区町村までで構いませんのでお知らせください。
ご不明な点などありましたらお気軽にオークションの質問欄よりご相談ください。
メールでのご相談の場合は下記にお願いします。
メール:kurumayahuoku2025@ymail.ne.jp
その際、メールにてご質問いただいた際はオークションの質問欄に一報お願いします。
(メール数が膨大なためオークションの質問欄にてご連絡頂かなければ見落とす可能性が高いです。また、私が回答しなければオークションで質問された内容が公開されることはありません。)
現車優先での販売及び中古車となりますので、 現車確認なしの落札による外装・内装・電装品・記載内容の不備等によるクレームはお受けしておりません。 現車確認をお勧めします。
神経質にお考えの方、完璧な状態のお車をお求めの方は入札をお控えください。
個人出品、上記車両の状態であることをご理解いただき、ノークレームノーリターンでお取引できる方のご入札をよろしくお願いいたします。
(2025年 8月 7日 24時 32分 追加) 問い合わせを多くいただき、ありがとうございます。 修理や不具合等、懸念点を追記します。 ・左リアのスピーカーが破損していたため、他メーカーのスピーカーを加工して取り付け一先ず音が鳴るようにしています。 ・ドライブシャフト等のブーツ類が劣化気味で、グリスが漏れた跡があります。 ・写真にもありますが外装の破損あります。
>