注意事項
※桃花木屬於華盛頓條約条約牴觸物品,無法國際運送。 商品所在地距離海外收貨處(神奈川)較遠,請注意日本運費
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
ライブで使うためにエレアコが欲しくて、どうせならギルドでドレッドノートでナチュラルのが欲しくて、今年に中古品としてネット購入いたしました。
前の持ち主の方はそこそこ弾いていたと思いますが、私が購入してからは、(商品)到着に試し弾き程度に弾いたくらいです。
その後は、ライブのためにと思って、弦を緩めてずっとケースにいれていました。
同時期に見た目が気に入って、インドネシア製のギター買ったのですがそればかり弾いて、こちらのギルドはケースに入れたままで使用しそうにないので、今回出品いたします。
商品説明やスペックは、
https://guildguitars.com/ja/g/d-240e-limited-flamed-mahogany/
で確認できます。
状態は、小さな打痕とピックの弾き跡が少しあり、ヘッドの横側...6弦と4弦のペグ付近にワインダーで弦を巻いたときに着いたであろう跡がありました。
明るい居場所でも少し離れてみるとわからないくらいで個人的にはまったく気になりませんでした。
画像でご確認いただこうと撮ってみましたが、なんとなくわかる程度にしか撮れませんでした。
画像の4枚目~6枚目で確認してみてください。
サイドとバックは無傷と思っていますが、見抜かりがあるかもしれません。
音は昔のギルドとは違いますが、各弦の分離性も良くてモコモコせずバランスも良かったです。
200番台はギルドお得意のラウンドバックになってるようで、そのおかげもあるんでしょうが、低音も同価格のギターに比べるとしっかり出てる気がしました。
立ち上がりも普通のマホガニー※桃花木屬於華盛頓條約条約牴觸物品,無法國際運送。 のサイドバックより良い気がしました。
フィッシュマン製のピックアップもノイズもなくよく鳴っていました。
素人採寸ですが(12Fの)弦高は6弦側2.6mmくらい、1弦側2.4mmくらいでした。
付属品としてお送りするつもりのものは、プレイテックのマイク付き チューナーメトロノーム、ヤマハのピック、ダイソーの9Vなど、 10枚目の写真に写していますのでご確認ください。
専用ケース(ギグバッグ)にいれて、(専用?)の段ボールに入れてお送りします。
※弦は10枚目に写っているマーチンのブロンズを張ってお送りしますが、かなり古いので巻き弦にクスミが出てました。ご了承ください。
見落とし等もあるかも知れませんし、カメラの性能やパソコンのモニターによって色合い等は変わりますので、細かな部分を気にする方も入札をご遠慮下さい。
落札日から5日以内にご連絡をいただけない場合やかんたん決済期限内のお支払いが完了されない場合は、落札者都合によるキャンセルとさせていただきます。 ご了承下さい。
レスポンス良くお答えできないかもしれませんが、ご質問があればお答えできる範囲でお返事いたします。
GUILD/D-240E Flamed Mahogany ブランド:GUILD(2025年 6月 3日 19時 30分 追加) ●フレットはローフレットでまだまだ7-8割くらい残ってます。 >