注意事項
車體進口需提供相關進口文件,因此無法協助購買。 商品所在地距離海外收貨處(神奈川)較遠,請注意日本運費
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
車検はきれていますがガレージ保管で定期的にエンジンかけてました。 前オーナーがバイク屋さんで色々手を入れて乗りやすく、整備しやすく改良してます。 熱対策、軽いレバーに変更などですが 一番助かるのは、エアクリーナーをファンネルにかえてキャブを専門店でチューニングしてます。 エアクリーナーに着く、ごちゃごちゃした電装品は自作のプレートにスッキリまとめてあります。 ちょっとした整備でも電装とエアクリーナーを外さなければならず、非常に億劫です。 以前所有のBB1モノポストの時は 外すのは出来てもエアクリーナー取り付けが困難で一度も上手くはまらず、いつもバイク屋さんに取り付けしてもらってました。 私の行きつけのバイク屋さんもこのBB1は調子いいといってました。 わかりにくい表面傷があります。 登録書類あります タイヤは交換後数年経ってますが距離はあまり走ってません。 オイルはツイン、シングルに効果バツグンのロイヤルパープルを最近交換済みです。 ドレンボルトは下の燃料タンクを外さなければならないですがドライサンプなのでほとんどのオイルはオイルタンクにあるのでそれを吸い出して通常より短いサイクルで交換してました。 エレメントはカウルをずらすと替えられます。 大変な時間ロスをなくす為のバイク屋さんの知恵です。 車検切れるまで調子良く走ってましたが、数年保管していたので経年劣化でなにか不具合が出る可能性をご理解ください。 メーターの距離は9062km。 タンデムシート、その他パーツは着払でよければ送ります。 熊本のデポまでガス代5000円で時間ある時に運びます。 陸送料金はそちらで調べたほうが安いとこが見つかると思いますのでこちらでは調べません。 熊本市です。 https://www.youtube.com/shorts/lvm-elApRSY
動画です。 >