ご覧いただきありがとうございます。TVRキミーラ 500HCを出品させていただきます。
昔からずっと乗ってみたかったTVR、3年間探し続けようやく見つけ出し購入、地元の整備工場に車検受けに必要な整備を一式お願いし、必要な部品は全て本国オーダー
現状、走行に問題が無い状態に仕上がっています。
その2ヶ月後、私が好きなブルーのTVR500HCが出たため、こちらの出品する車両は登録を見送り、一時は2台持ちを検討したのですが、
さすがに他の車両も含め台数が増えすぎてしまった為、出品に至りました。
TVRに興味をお持ちの皆様なら、多くの説明は不要でしょう。
イギリスのコーチビルダーが作った感満載、今後、マイナートラブルは出てくるかもしれませんが、そういったことを乗り越えてメンテナンスしてでも乗り続けたいと願う心があれば、
維持するのには大した費用は必要ないと感じます。
部品は本国オーダーであれば、安価な部品ばかりで、オルタネーターに関しても、走行8,000㎞の完全動作品に入れ替えも行い、発電も問題ありません。
・ネガティブな所は、メーターパネルのツキ板のれ(ツキ板は長野の加工会社さんで、数万円で加工可能だそうです:別途、私がストックするステンレスパネル:社外品商品無法判斷是否為正規品新品も別途費用にてお譲り可能)
・燃料メーターのカバーが外れ(割れ)ていますが、こちらは、本国オーダーの新品をお付けします。
また、テール側ナンバープレート取り付け部分にバッテリ國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。ー上がりをした際に、キーでトランクを開ける為のキーシリンダーがあるのですが、このキーシリンダーがありません。
よって、この穴は新しいオーナー様でふさぐか、汎用のキーシリンダーを固定し、ワイヤーをつなぐと同様の機能は確保できます。(こちらも汎用品でよろしければ購入品がありますのでお付けします:要加工)
シートは座り心地もよく、ウレタンのへたりもありません。
エアコンは、この車両にしてはちゃんと効いていますが、コーチビルダーの作るイギリス車ですので、過度な期待は禁物です。
ローバーV8は発熱量も多いので、エキパイ周りにバンテージを施工すると、エアコンの効きも随分と変わります。
エアコンの冷媒関係の配管にも断熱材の施工をお勧めします。
1トン弱の車両に何の電子制御も無い本当の意味でのピュアスポーツ
乗った後は、心地良い疲れがありますが、昔乗っていたドゥカティモンスター1100EVO(制御ばっちり入ってますが、、、)にも似た、次の週末が待ち遠しくなる、楽しい車両です。
けっして、万人にお勧めする車両ではありませんが、私が所有した車両の中で、間違いなく乗ってよかった。そう感じる車両です。
売却価格は、私が購入し、整備に要した実費を設定していますが、自分としては安価に設定しているつもりです。
車で儲けを出そうと考えていませんので、本当にお好きな方に落札していただけると幸いです。
整備を行ってはいますが、こういう特殊車両です。
また、個人売買(車検書状の名義人は私の有する法人格になっています)との認識で、ノークレームノーリターンのご認識でお願いします。
キャンセルについては、出品手数料をご負担願います。
こちらも礼節を尽くし、対応させていただきますので、落札をご検討の皆様も、同じく礼節をもってよろしくお願いいたします。
尚、車両は懇意にしていただいている修理工場様にお預かりいただいております。
車両の見学は平日のみ(土日祝はお休みのお店です)でお願いします。
尚、車両の配送に関しては、落札者様にてお手配願います。
エンジン始動後の動画
https://youtu.be/uORAmM1SbbU
良いご縁を紡ぐことが出来ますと幸いです。