單價(日幣) | 數量 | 單價(HK) | ||
---|---|---|---|---|
商品價格 | 1 | |||
+ | 代工服務費 | 限時優惠( 60 ) | ||
第一次付款金額 HK | ||||
+ | 日本消費稅 | |||
+ | 日本銀行匯款手續費 | |||
+ | 日本當地運費 | |||
+ | 國際運費 | |||
+ | 香港本地運費 | |||
第二次付款金額 HK | ||||
預估總費用 HK |
- 第一次付款金額請於得標後付款。
- 第二次付款金額請於商品抵達日本收貨處時支付。
- Fun Dollar可折抵商品金額,無抵用上限。
時代:江戸前期:1640年代の中葉になると、有田では中国色絵磁器の模倣がいろいろと試みられた(柴田明彦)のでその頃だと思います。 サイズ:口径約 13.2cm 高台径約 5.3cm 高さ約 3.6cm 口縁に4cmほどのニューがあります。 見込みに3カ所の小さな貫入があります。 高台径は小さく、少し碁笥底になっています。 色絵を除きますと、柴田コレクションの山水渦文の皿とほぼ同じです。 見込みに渦巻き文、周囲を6つの連弁形の区画文様にするのは窯ノ辻窯から発掘されています。 参考画像は、大橋康二著「古伊万里の文様』からお借り致しました。 1640年代の初期色絵には、五彩手古九谷様式と、初期伊万里様式の色絵があることが知られる(柴田コレクション(1)229p:大橋康二) 初期伊万里様式の色絵は、中国から色絵技術導入の前ですので、第1世代と呼ばれることがあります(柴田明彦)これら第1世代の色絵は、統一性が見られず、一般に質の低いものが多く、そのために色絵技術の導入が画られたものと考えられる。この時代の有田磁器は、中国磁器に比べ、磁胎は灰白色で染付の発色が悪く、形状は陶器皿に近い厚く重いもので価格も安価ではなかったと思われ、中国磁器の代替品として国内に流通するのは難しかった。有力陶商の山請けも失敗に終わり、有田磁器の販売不振が続き、運上銀を納めかね、1647年には廃業の危機をむかえた。(柴田コレクション(2)73p柴田明彦) 廃業せざるをえないほど売れなかった為、初期赤絵の第1世代は、第2世代の古九谷様式と比べて、残存数が少ないようです。このように、初期伊万里染付と同じ文様で、第1世代と分かりやすいものは特に珍しいと思います。手長海老と唐獅子牡丹も嬉しい感じです。この度、幸運にも9枚(無傷完品はありません)を入手致しましたので順次出品致します。この機会にいかがでしょうか。 |
商品金額 | 日圓 | |
日本消費稅(10%) | 日圓 | 日本購買商品和服務時需支付10%的消費稅。這是日本政府對商品和服務徵收的稅款。商品價格可能已包含消費稅,或會另外加收,請在下單時留意價格說明。 請注意,日本消費稅是日本國內對商品和服務的銷售稅,會在日本境內計算並收取。 |
預估日本當地運費 | 日圓 | 日本當地運費參考 |
預估商品重量 | KG | |
國際貨運方式 | Funbid空運費用 |
單價(日幣) | 數量 | 單價(HK) | ||
---|---|---|---|---|
商品價格 | 1 | |||
+ | 代工服務費 | 限時優惠( 60 ) | ||
第一次付款金額 HK | ||||
+ | 日本消費稅 | |||
+ | 日本銀行匯款手續費 | |||
+ | 日本當地運費 | |||
+ | 國際運費 | |||
+ | 香港本地運費 | |||
第二次付款金額 HK | ||||
預估總費用 HK |
商品名稱 : | *** 初期伊万里 初期赤絵 第1世代 山水渦に龍と手長海老と唐獅子牡丹文 丸皿 希少 *** 検/古九谷 |
備註 : | |