注意事項
商品所在地距離海外收貨處(神奈川)較遠,請注意日本運費
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
SONY MiniDV、スタンダードDV、DVCAM 業務用ビデオデッキ DSR-1500A です。
多数のビデオデッキ販売実績によるノウハウをもとに技術的な分解整備、予防整備を行っている
メンテナンス済みの商品で動作良好です。また、商品には「動作保証」をつけております。
内容につきましては
「自己紹介」 の上部をご覧ください。
劣化しやすいフロントの表示器もくっきりと明るく表示しており、再生などの動作も良好な商品です。
テープは、MiniDV、スタンダードDV、DVCAMに対応します。
ご家庭で撮影したMiniDVテープ(SPモードのみ)も再生出来ます。
業務用ならではの映像としっかりした作り込みで、カセットの出し入れも確実に、スイッチもストロークが
深くしっかり押した感触が民生機と違い操作感が良く、テキパキした動作も個人的に好きです。
業務用ビデオデッキですが、基本的な操作や接続は家庭用ビデオデッキと変わりません。
写真1枚目は実際にMiniDVテープを使い本機で録画したあとに再生しているところです。
テレビ、テープは出品に含まれません。
このデッキの詳細は
「DSR-1500A」 をご覧ください。
業務用デッキの特徴として、映像や音声に色付けが無く、テープに記録された内容そのままに
再生出来ますので、家庭用MiniDVビデオカメラで撮ったテープの再生や特に保存用として
DVDやBlu-rayなどへ記録保存するダビング再生機として最適です。
また、このデッキは、キャプスタンモーターとは別にリール台用のモーターをそれぞれに
搭載しているダイレクトドライブ(DD方式)による本格的な業務用デッキで、駆動部分が
少なく電子的な制御により、テープの安定した走行とテープ自体のダメージが少なく高耐久
である事も魅了の1つです。
業務用DVデッキでは、機構部分を民生機と共用使用されるタイプと業務機専用として設計
しているタイプがありますが、本機は後者になります。
また、電気的に制御するヘッドクリーニング機構を搭載しています。
ビデオ出力が3系統ありますので、モニターテレビで確認しながらパソコンやDVD、Blu-rayにダビングなど
使い勝手も良好です。ご自分でダビングセンターではできないオリジナリティの高いデジタル化に最適です。
高画質、高音質でのテープ再生が可能です。映像、音声も綺麗に再生出来ており動作良好です。
以下に、概要説明を記載します。
・業務用ビデオデッキですが、基本的な操作は家庭用ビデオデッキと変わりません。
・接続は付属する変換ケーブル、変換コネクターで接続出来るので、「赤、白、黄色」の
コネクターで接続する家庭用と変わりません。
・映像は変換コネクター(BNC-RCA)、音声は変換ケーブル(キャノン-RCA)をお付け致します。
・業務用デッキならではの映像、音声で、DVDやBlu-ray等への保存用ダビングにも最適です。
・通常の家庭用MiniDVテープも綺麗に再生出来ます。(SPモードのみ)
・i.Link端子(IN/OUT)付きで、画質を落とさずパソコンに取り込み、書き出しが可能です。
・ビデオ出力が3系統(通常出力×2、タイムコードなどの文字スーパー出力×1)
・安定したテープ走行とテープダメージが少ない電子的制御によるメカニズムを搭載。
・i.Link(IEEE1394)について映像編集のWindowsソフトウェア(EDIUS)にて、再生、停止などパソコンからの各操作
パソコンからの映像音声の取り込み及びパソコンへの吐き出しについて、共に正常に行われています。
以下はメーカー説明です。
・DVCAM/DV(SPモード)両フォーマットの録画、再生に対応
DSR-1500Aは、家庭用DVのSP記録テープ、DVCPROテープを含む各種25Mbps DV記録テープの再生互換に加え、DV(SPモード)
の記録をサポート。スタンダード、ミニ、DVCPRO Mカセットにアダプターなしで対応するとともに、記録フォーマットを
自動的に検出して再生を行います。
・多彩なインターフェース
i.LINKインターフェースをはじめRS-422Aや、コンポーネント、コンポジットなどのアナログ出力を標準装備。
アナログ入力およびAES/EBUオーディオ、SDI、SDTI(QSDI)など各種デジタルインターフェースにもオプションで対応します。
・±0.5倍速までのスロー再生が可能
DSR-1500Aは、家庭用DVのSP記録、DVCPROを含む各種25Mbps DVフォーマットに対応したノイズレススロー再生機能を
備えています。±0.5倍速までのスローモーション映像を1%きざみでノイズレス再生可能なため、家庭用DVテープや
DVCPROテープをダビングなしに、そのまま編集用素材として活用することができます。
※スロー再生は外部コントローラーからの制御が必要です。
・高品位ジョグオーディオを実現
編集用VTRとしての使いやすさを追求し、ハイクオリティなノイズレスジョグオーディオを±0.5倍速の範囲で実現。
家庭用DVのSP記録テープ、DVCPROを含む各種25Mbps DVフォーマットに対応するとともに、ピッチコントロールON/OFFの
2つのモードが選択できるため、ジョグオーディオによる編集点のサーチが容易に行え、効率のよい編集作業をサポートします。
※ジョグオーディオは外部コントローラーからの制御が必要です。
・VITCタイムコードをサポート
内蔵のタイムコードジェネレーターで発生するVITC信号をTCと独立して記録可能。入力ビデオ信号にVITC信号が挿入されて
いる場合は、そのまま記録されます。また出力ビデオ信号にVITC信号、またはTCを変換したVITC信号のいずれかを付加して
出力することができます。
・クイックレスポンスメカニズム
定評あるクイックレスポンスメカニズムを採用し、スムーズで、スピーディな操作が可能。ジョグやサーチによる編集
ポイントの位置決め、再生時の音の立ち上がりをスピードアップしており、快適な操作環境を提供します。
・軽量・コンパクトサイズ
標準の19インチラックマウントに2台並べて設置可能なハーフラックサイズを実現。質量6kg、高さ3Uの本体は設置時の
省スペース化はもちろんデスクトップユースにも対応します。
・4ch独立オーディオレベルコントロール
・ワイドビデオ信号対応
・メニューキーを使用してのサーチ機能(フレーム単位)
・内蔵シグナルジェネレーター
<注意事項>
・写真のテレビ、テープは付属致しません。
・外観は業務用としては傷も少なく良好です。フロントパネルに少し黄ばみがあります。写真でご確認下さい。
・付属の変換AVケーブル(キャノン-RCA)は本機専用に製作しております。他の機器には使用しないでください。
・本機はDV標準フォーマット(SPモード)の再生が可能です。LPモード、HDV記録のテープ再生は出来ません。
・本品は「動作保証」付きでの出品です。
・付属品は、BNC-RCA変換プラグ×2、変換AVケーブル(再生×1、録画×1)、電源ケーブル、取扱説明書(コピー)です。
発送は、ゆうパック100サイズでの発送です。
よろしくお願い致します。 >