九州、北海道に重量ある物を輸送するため最大積載量が多い4ナンバーパワーゲート付きの車両を購入し1年ほど使いましたが使用頻度が低いため車検が残っているうちに出品することにしました。
普段は軽トラを使っていて、遠距離は数回でほとんどの行程がフェリーなので購入してからの走行距離は伸びていません。
とは言え2週間に一度くらいは使っていますのでバッテリ國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。ーあがりなどは無いです。
走行距離は
111,300Km (自動車検査証記録事項の令和5年7月19日)
112,100Km (自動車検査証記録事項の令和6年6月25日)
114,295Km (出品時点の走行距離) ただこれから1件荷物を運ぶ予定があり300Km程度増加する見込みです。
書類が入った段ボール箱は100箱くらい一度に運べました。多分2トンくらいになると思いますが首都高速入口の上りなど力強く上ります。また、300Kgくらいある機械もパワーゲートのおかげで一人で問題なく積み下ろしでき運べました。
パワーゲートが付いているため荷台の長さは標準車より短くパワーゲートの折りたたんだ板までで2,850mmくらい
幅は1520mmくらい、高さは真ん中で1240mmくらい、端のほうで1180mmくらいです。
車両総重量4,735Kgで今の普通免許では運転出来ませんのでご注意ください。
車検は令和7年7月24日まで有ります。
エンジンもミッションもエアコンも問題無いです。
ごく稀にエンジンを掛けてすぐブレーキを踏むとピーと警告音が鳴る時が有ります。その時はクラッチも重いのでブレーキとクラッチをアシストするバキュームが足りないのだと思いますが、エンジンを掛けて5~10秒してスタートすればピー音も鳴りません。また走行中に鳴ったことも走行中にブレーキの効きが悪くなったことも有りません。
取扱説明書を読むとバキューム警告ブザーと言うようで、このようなことがあるみたいです。
私もディーゼルの車に不慣れで故障かと思った時も有りましたので記載しておきます。
外装は大きなへこは有りませんが小傷汚れは有ります。内装はシートも荷台も汚れが有ります。前オーナー様が業務用に使用していたためだと思います。
私はこんなものだと思いこのまま使用していましたが大きなへこみ商品可能有凹損、塌陷,請下標前詢問清楚且注意。は有りませんので仕上げればまあまあ綺麗になると思います。
荷台のゴムマットは破れています。
車載工具は搭載されています。
ETC装着されています。本体からはわからないのですが前オーナー様の申し込み書によると三菱EP-7311Bと思われます。
作動は問題有りません。
ナビゲーションはパイオニアAVIC-MRZ066が付いています。
車検整備時の点検記録簿は2007年から2024年まで有ります。
2015年だけ一般整備業者で2024年だけ私のユーザー車検で他は全部トヨタディーラーです。
記録簿を順に確認しても走行距離は実走行だと判断できます。
落札金額とは別にリサイクル料金と月割りの自動車税の負担をお願いします。
リサイクル料金は12,380円
令和7年分自動車税12,600円X8か月/12か月=8,400円
現車確認は土日に、出来る限り時間を合わせようと思いますので質問欄からご連絡下さい。
予定を開けられない可能性も有るので早めにご連絡いただけると助かります。
引き取りも土日にお願いすることになると思います。
支払いは現車+書類と現金引換えもしくは引き取り前の銀行振り込みでお願いします。
現車+書類を渡して入金が無いと困るのでかんたん決済は使いません。
とは言え落札者様も先に振り込みするのに不安が有かも知れませんのでこちらは現車+書類と現金引換え希望です。
ナンバー付でお渡しする場合、3万円の名義変更保証金のお預かり、引き取り者の身分証明書の確認、名義変更を1か月以内に約束した受取書にサインお願いします。
昔一度やったことがあるので陸送手配も出来ると思います。
陸送希望の方は見積りしてみますのでご連絡下さい。
陸送の場合は陸送費用を含めて代金の事前振り込みをお願いします。
いろいろ思いつく限り記載しましたが、検討されている方にもいろいろなご希望があると思います。
もし、希望がございましたらお受けできないこともあるかも知れませんが遠慮無くお問い合わせ下さい。