注意事項
整車進口需申請相關文件無法協助做進口。 商品無法判斷是否為正規品
需在賣家要求時間完成匯款
商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
易碎品限空運,非易碎品可使用海運。
含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
自動車基本情報
メーカー名
アウディ
車種名
R8 4.2FSI
グレード名
-
排気量
4,200
cc
年式
平成25年 (2013年)
9月
輸入車モデル年式
-
走行距離
79,000 km
走行距離の状態
実走行
色
アカ系
色の名称
ブリリアントレッド
車検有効期限
1年付き
ミッション
セミオートマチック
ボディタイプ
クーペ
型式
ABA-42CNDF
自動車詳細情報
ドア数
2ドア
乗車定員数
2人乗り
駆動方式
4WD、AWD
燃料
ガソリン車
点検記録簿
あり
修復歴
なし
車台番号(下3けた)
848
リサイクル預託金
0
円
輸入経路
ディーラー車
ハンドル含有安全氣囊的方向盤,無法協助運送購買,若無含安全氣囊,按下確認即可下標。
左
車歴
自家用
所有者歴
複数オーナー
引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認 条件
現状引き渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
装備(オプションなど)情報
エアコン
○
スマートキー
−
サンルーフ
−
ローダウン
−
パワステ
○
CD
○
本革シート
○
禁煙車
○
パワーウィンドウ
○
MD
−
純正エアロパーツ
○
ペット同乗歴なし
○
集中ドアロック
○
DVDビデオ
○
純正アルミホイール
○
限定車
−
ABS
○
テレビ
−
横滑り防止装置
○
試乗、現車確認可能
○
エアバッグ
○
ナビゲーション
○
トラクションコントロール
○
取扱説明書
○
ETC
○
バックカメラ
○
寒冷地仕様車
−
新車時保証書
−
キーレスエントリー
○
電動スライドドア
−
福祉車両
−
スペアタイヤ
−
コメント
ご覧いただきありがとうございます。 アウディR8 2013年式、1stジェネレーションの後期型になります。
昨年5月に横浜の輸入車専門店で68,000kmで購入、購入時オイル交換実施
直後静岡県の正規ディーラーで点検、ショックのオイル漏れ等不具合なし(パッドセンサーはローター冷却ダクト設置のため短絡してあります)
73,000km時に正規ディーラーでオイル、フィルター、デフオイル交換
エンジンエアフィルター交換
昨年11月78,000km時正規ディーラーで車検、ブレーキフルード、冷却水交換
78,50 0㎞時エンジンオイル 、フ ィルター、DCTフルード、フィルター、ワイパー交換
現在約79,000kmぐらい、土日乗っているので距離は多少伸びます。
車検はR8年11月まであります。
メーカーOPはぱっと見下記
カーボンディコラティブパネル 340,000¥
レザーパッケージ2 + カラードステッチング 840,000¥
カーボンシグマサイドブレード320,000¥
カーボンエクステリアミラーカバー 220,000¥
170万程度ついています。他にもあるかもしれません。
社外品商品無法判斷是否為正規品 として
フロントカーボンスポイラー
サイドカーボンスポイラー
ユピテルドラレコ前後24年製
ユピテルレーダー探知機24年製品
車検通したばかりなので不具合は現在ありません。
わかりやすいスーパーカーに乗ってみたく購入しました最近他に欲しい車両が出てきたので売却します。
どこでとは言いませんが、200㎞/hオーバーでも安定して走れます。
距離はそこそこ走っていますが、その分整備もきっちりしているので特に手を入れることなくそのまま乗れます。
フロントガラス易碎品限空運,非易碎品可使用海運。 、ボディに飛び石傷あります。
タイヤ、パッド残量十分あります。
装着しているイノテック(IPE)マフラー(確か60万くらい)はリモコンでバルブを開閉できるので閉めていれば市街地でも気兼ねなく、
開ければ甲高い爆音がします。アクセル開度で自動で開閉するモードもあります。
youtubeに本車両の動画と思われる動画あるので参考にしてください。
一応中古品ですので現車確認お勧めします。
24時間以内に連絡需在賣家要求時間完成匯款 取れる方、1週間前後で車両引き取れる方でお願いします。
個人出品ですので諸費用コミコミです。名義変更完了まで10万円お預かりします。
現在まだローンがあるので所有権解除にお時間いただきます。
陸送手配等はご自身で手配お願いします。
業者様も歓迎です。
他ご不明点がありましたらお問い合わせください。
(2025年 2月 9日 07時 00分 追加) 昨年11月車検時 タイヤ溝 F6.3 R4.5 ブレーキパッド残量 F9.5 R11.0 ローターも前オーナーが替えていますので当分交換の必要はないと思います。 引き取りに関して 積載の場合低床でないとフロントリップが当たる可能性があります。 自走で帰る場合は新幹線の停車駅、浜松か掛川までは車ごと持って行きます。 一応中古車なのでNCNRでお願いします。
>