注意事項
※玫瑰木、紅木屬於華盛頓條約条約牴觸物品,無法國際運送。 商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
最重量級津軽三味線 太棹 紅木 段違い二本溝 東さわり 子持ち綾杉胴 棹重量1214g 仮継付属 桐芯軽量長ケース 犬皮(破れなし) 付属品多数
総重量3.2kgを超える即演奏可能な高級津軽三味線です。
紅木製で、棹の継手は上下ともに段違い二本溝仕立ての1.2kg超え、仮継ぎも付属しています。
胴も1.8kgを超えた子持ち綾杉彫りの最高級品です。
天神カバー、胴かけは津軽塗です(遠目にはわからない小ハゲがあります)。
本格的に津軽三味線を始めようと一式を揃えましたが、ご近所に配慮して已む無く断念することにいたしました。
出品にあたり皮を張ってもらった和楽器店にて試奏をふくめ念入りに確認してもらいましたが、きれいにトチが入っており、
丁寧なオーバーホールがされていて、カンベリもなく演奏に支障のある点は見当たらないとのお墨付きをいただいています 。 (自分用に譲ってほしいとも..) ご希望があればサービスで譜尺シールをお貼りします。 また、湘南エリアであれば手渡し商品有可能只能自取,自取費用相當高,請查看頁面確認 も可能です。
【実寸サイズ】
全長 約103㎝正寸
上棹 横幅 約31.4㎝ 上棹 高さ 約34.0㎝
下棹 横幅 約33.2㎝ 下棹 高さ 約34.8㎝
胴寸 高さ 約10.2㎝ 縦幅 約24.5㎝ 横幅 約23.0㎝
糸巻 高さ 約14.0cm 短幅 約2.4cm 対角幅 2.8cm
重量 胴 約1860g 棹のみ 約1214g 糸巻(三本分)約147g
※付属品は画像にあるもので全てです。 光の当たり方によって見え方の違いや、映り込み等が表面に発生している場合があります。 万が一商品説明に認識違いや説明不足があった場合は、画像優先でご判断くださいますようお願いいたします。
(2025年 8月 19日 8時 47分 追加) ご質問をいただきましたので、胴サイズの詳細を補足いたします。 胴のフラット部分で測ると 長手21.5cm 短手19.8cm の六分大胴でした。皮は本年5月のGW明けに両面犬皮にて張替え済みです。
>