注意事項
古董商品,有可能客製化、修改、換過零件,請下標前注意。 出售的商品有可能是要交換商品,並不是單純販售,請確認頁面後在做出價。 偵測到故障品、問題商品、可能無法修理字樣,下標前注意
古董商品,有可能客製化、修改、換過零件,請下標錢注意。
商品可能有凹損、塌陷,請下標前詢問清楚且注意。
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
Selmer INVICTA ロングコルネット アトリエカスタム古董商品,有可能客製化、修改、換過零件,請下標錢注意。 商品説明 ★Selmer INVICTA Cornet
"INVICTA"は、Selmerが1960年代に西ドイツの管楽器メーカー"HUTTEL"にてOEM製造したもので、重厚な仕上げが特徴です。
INVICTAはHUTTELのLINE800コルネットと共通多く、ベース器だと推測されます。しかし、2枚取りベルのフレア部分にニッケルシルバー(洋白)を組み合わせ、クランツの役割を担っている点が異なり、ヘビーウェイトで音色は明るく、倍音が多めの太く柔らかい響きです。
1965年の”Band Journal”誌の掲載ページには定価35,000円とあり、当時の給与水準で換算すると現在の20万円を少し上回る金額に相当します。
”HUTTEL"も”Selmer”のINVICTAトランペットも同様にリードパイプの上下間隔が小さく、このコルネットも左手指2本が目一杯、ベルと3rdスライドの間に収まる感覚です。大柄な体格の方の左手はちゃんと収まっていたのか疑問です。こんな窮屈な空間でスライド操作は困難です。
本器ではフィンガーリングをスライドのLower Pipe側に取り付けることで操作を可能にしました。
その他、現代的なアンサンブルに躊躇なく持ち込める機能を実装しています。
約60年前の製造ですが、使用期間は短くピストンバルブ、スライドとも劣化が少なく、吹奏楽器としては良いコンディションです。但し、ラッカーの状態に難があり、本器ではケミカル処理でラッカーを剥離し、ポリッシュ加工を施しました。ドイツ管らしい、仕上がりです。
超希少な、ヨーロッパ製のロングコルネットです。
諸元:ベル/120㎜ 11.66㎜/MLボア ニッケルシルバー/ベルフレア クロームメッキピストンバルブ イエローブラス+ニッケルシルバー Made in West Germany★カスタマイズ内容
■1stスライドをリバースにリビルド スライド操作を可能にするための構造変更です。
■1stスライドにサドルタイプのサムフックを増設
現代のバンドアンサンブルに参加するには欠かせない機能で、演奏中にセクションのハーモニーを成立させるための音程補正を可能にします。また、Pedal Fを出すことも可能にします。左手で楽器をホールドし、右手はバルブワークに専念できます。また、バルブケーシングを直接グリップすることにより、吹奏時の管の振動を左手が吸収してしまうことも低減します。
■3rdスライドにピッチ補正用のフィンガーリングを装着
アンサンブル(合奏)に持ち込む際は正しい音程で鳴ることが求められます。3rdスライドのピッチ調整機能は必須です。本器ではスライドの下管にリングを設けることで、操作性を確保しました。
■3rdスライドに落下防止用のストッパーを設定
元々、スライド操作を考慮しない設計のため、ストッパーはありません。今回、操作可能としたので、ストッパーは必須です。
■ラッカー仕上げより、アンラッカー+ポリッシュ仕上げに変更
ラッカー残存率が50%を下回ると、管体が剥き出しになった部分より腐食する可能性があり、予防するために残ったラッカーをケミカル処理で剥離し、バフ&ポリッシュで仕上げました。ドイツ管本来の響きが得られます。
★出品内容
・INVICTA 本体
★コンディション
・ラッカーコーティングを除去した上で、バフ掛け+ポリッシュで仕上げています。経時で表面に硫化被膜が形成されます。
・凹み商品可能有凹損、塌陷,請下標前詢問清楚且注意。 が目立たない個体でしたが、リドパイプに凹み商品可能有凹損、塌陷,請下標前詢問清楚且注意。 が残っています。殆ど目立たず、吹奏に影響しません。
・スライド、ピストンバルブの作動性、気密性に問題はありません。
・カスタマイズ加工時にすべてのパーツを外し、超音波洗浄とピストンバルブとスライドはハンドラッピング(手作業による摺合せ)を実施しています。
★当工房では、詳細画像でダメージ箇所を含めて出来るだけ写真確認が取れるようにしています。
※詳細な画像が御覧になれるリンクです。
★持ち込みカスタマイズ大歓迎
お手持ちのHUTTL等のリペア&カスタマイズを承ります。オークションでジャンク故障品、問題商品、可能無法修理,請注意 品を購入してしまい、使用に困ってる方もご相談ください。
HUTTLのカスタマイズ実績 〈google Driveにリンクします〉
《詳細画像に連絡先の案内を掲示しています》 〈google Driveにリンクします〉
当工房は店舗は持たず、WEBサイトで運営しています。楽器の買取も可能な「古物営業許可証」を取得しています。
注意事項 ・本器は中古転売品ではありません、機能的に問題のない買い取り楽器を当工房でリビルド(再構築)を施した後、バルブ、スライドの作動、息漏れ、ウォーターキーの機能チェック。実際のジャズ・ラージアンサンブルでの音出し確認後出品しています。但し、Selmer INVICTAをベースにした、リビルド品であり、一般中古市場に流通しているINVICTAとは異なることをご理解の上、ご入札願います。 ・USED品ですので、打痕、キズ、ラッカーの劣化等は当然あります。 ・音色やハイノートは、個人の技量や奏法、マウスピース等による要素が大きいと考えています。したがって、音源は敢えてアップしておりません。奏者の個性の方が反映するものです。(シグネチャーモデルを吹いてもそのアーティストの音色を再現できるものではありません、方向性は分かるかもしれませんが) ・配達時、受け取り1週間以内の破損については責任をもって返品、修理を承りますが、「想像と違っていた」「落札金額に見合っていない」等の落札者様の都合による返品は当オークションの主旨と異なりますのでご容赦願います。確認したい部分は「出品者への質問」でお問い合わせください。落札後は 当オークションではご落札後の翌日以内の"取引ナビ"へのご入力とご落札後3日以内のご決済をお願いしております。ご決済が遅れる場合は、"取引メッセージ"にてご決済の予定日をお知らせください。連絡のない場合は、「落札者都合」による、オークションの取り消しとさせていただきます。 ※当工房は「古物営業許可証」を取得しています。落札された方で、当工房の基準内の楽器であれば下取り出售的商品有可能是要交換商品,並不是單純販售,請確認頁面後在做出價。 も可能です。是非、ご相談ください。 古物営業許可証 第452490002063号/神奈川県公安委員会
>